見出し画像

YouTubeではショートが流行りだしていて、女優にもなれる才能の持ち主が旅行社をスタートします

note仲間で、ソバーズ仲間の、ひがちゃんをご紹介します。

ソバーズは、ノンアルコールで楽しむ人たちです。
シラフを楽しむ人たちのことを言います。

●ひがちゃんのnote ↓


正確には、今日の記事は、

「ひがちゃんのYouTubeをご紹介します」

となります。


◆ひがちゃんのYouTube【概要】

●チャンネル名:沖縄ひがちゃんねる 
  ・おそらく、『ひがちゃん』と『チャンネル』をガッチャンコ。
  ・そんな感じでネーミングしたと思われる。
  ・「これイイ~!」と思ったのか、「まあ、イイか」としたのかは謎。
  ・要はダジャレ。アラフィフ以上のおじさんには微笑ましく感じる。
  ・沖縄レトロ旅行社の宣伝だから、ターゲットは正解かも。

●コンセプト:1分でわかる うちな~ぐち(だと思います)
  ・トップ画像にも大きく、こう ↑ 書いてあります。
  ・「うちな~ぐち」は、沖縄の言葉という意味でしょう。

●スタイル①:アバターを活用したひがちゃんの一人芝居(だと思います)
  ・もう僕には、安子さんは安子さんにしか見えない。
  ・でも、スタイルから推理すると同一人物。
  ・お母さんの出演(協力)は困難なはず。

●スタイル②:60秒以内の『ショート』(最近の流行りですね)
  ・縦画面で、スマホで見やすい動画です。
  ・観るとニヤニヤします。


◆再生回数トップ3(2022.3.3現在)

第3位(再生回数1001回)
「おかーの本音を聞いてしまっためーぐぅー」


第2位(再生回数1441回)
「標準語だと思っていたうちな〜ぐち」


第1位(再生回数1819回)
「大手術後に判明。安子は本物沖縄アメリカーおばぁだったの巻」


◆要らん、じょーじの分析(妄想)

声の使い分けが上手い!
声優、できるんちゃう~?

もう、その人にしか見えない。

あと、着替えが大変だろうなぁ。
なので台本を作って、1人ずつ録画して、後で編集していると思われます。

これは、けっこう手間がかかっていますよ~。

さらに、アバターに表情が反映されるように、物凄く表情豊かに演じているのではないでしょうか。

女優、イケるんちゃう~?


◆じょーじの好きなキャラ

この、アナウンサーさん。ベタなアナウンサーさんで、好きですね~。


◆謎&じょーじの推理

この初回です。


ご覧の通り、安子さんが金髪です。

僕の推理は、安子さんは本当に金髪。本物にアバターを寄せたのでしょう。
しかし、その結果、お年寄りに見えない! そういう問題が発生したのです。

金髪安子さんは、この1回だけです。貴重です。


◆じょーじ、沖縄の言葉を憶える

この回をご覧ください。


ひがちゃんが

「はっさ!」

といって怒ります。
この「はっさ!」は、「ったく!」と同じだと思うのです。

Google検索してみましたら、「ああもう」とありました。
「ああもう」「もう~」「まったく」「ったく」、この辺が

「はっさ!」

と、思って良さそうです。


あっ! 
あと皆さん、ぜひ、沖縄ひがちゃんねる、こちらのチャンネル登録をお願いいたします。


◆〆

ひがちゃんは、一人待つお母さんのところへ帰ります。
沖縄へ帰るのです。

そして沖縄で、【沖縄レトロ旅行社】を始めます!


●沖縄レトロ旅行社のホームページ


沖縄の『人』と触れ合える旅行をプロデュースしてくれるというのです!
しかも、地元の人でないと分からないビーチでの歓待!

ゆかりちゃんと行くしかないですね~!

ゆかりちゃん、そのうち沖縄に行くつもりでいてくださいね~。
ここで「はっさ!」とか、言っちゃダメだからね~。

僕は、ゆかりちゃんが大好きだよ~。




おしまい


※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第700話です

PS

僕の、初のKindle本 ↓『いいかい、タケルくん』【考え方編】です。


読むと、恋人ができてしまう自分に変わります。
ご一読いただけたら幸いです。

このブログサイト ↓ が、Kindle本の下書きになっています。


カテゴリーの【タブー】が、2冊目のkindle本【タブー編】になります。
現在、大幅な加筆修正中です。

かつ、ストアカ講師を始めるため、その加筆修正も大遅延中!
しばしお待ちくださいませ。


コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆