マガジンのカバー画像

エッセイ

312
妻、ゆかりちゃんの天然ボケ中心にしたいところですが、それ以外のエッセイも、ここにまとめます。 紀行文も、たぶん、ここに入れます。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

「#今年のいっぽん」に参加いたします

川ノ森さんの記事で知りました。 このような参加企画が開催されています。 まだ間に合います。 今日までです。 ハスつかさん。企画ありがとうございます。 ◆#今年のいっぽん僕の今年のいっぽんは、この記事です。 僕の今日の記事の、今年の各月のいっぽんに選んでいないのに、年間では最優秀記事となってしまいました。 小さいことは気にしません。 ◆〆皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。 奈星 丞持(なせ じょーじ)

今年の記事を振り返って「僕は良い記事を書いているなぁ」と自画自賛

年末なので、今年投稿した記事を振り返ってみました。 その月イチオシを紹介させていただきます。 甲乙つけがたい記事が複数あって、悩んだ月もあります。 僕は良い記事を書いているようです。 1月命がけで投稿しました。 また怒られてしまう。 2月池田ハッピーバースデーさん、ありがとうございます! 3月これはテッパンでウケます。 4月このエピソード、本当に好きなんです。 5月毎日続いているラジオ。ゆかりちゃんに感謝です。 6月このドラマは面白かった~。 7月思った以上に

両学長、DaiGoさん、中田敦彦さんの動画を貼ってでも、妻の可愛らしさを紹介したい

僕と妻のゆかりちゃんは、毎夜仲良くstand.fmを配信しています。 同時に(動かない)動画を録って、YouTubeラジオとしても配信しています。 ここでゆかりちゃんは、「毎夜仲良く?」とツッコミを入れたと思います。 今日は、昨日の僕たちのラジオが「音声のみでは分かりにくかった」と思ったものですから、補足説明的な記事を書こうと思います。 ◆失敗したらどうするんだ⁉ への神回答まず、両学長の名言を紹介します。 「失敗したらどうするんだ⁉」という意見ってありますよね。 そ

目標『54歳が見事なバク宙を披露する』が、まさか『ネックスプリング』さえ…

今、少し悩んでいることを書きます。 ◆今年の目標僕は「2021年中にバク宙できるようになる」という目標を掲げていました。 高校時代、僕は器械体操部だったのでバク宙できます。できるはずです。 しかし、18歳から36年間バク宙を1度も行なっていません。 恐怖心さえなくなればできる。そう思っていました。 ◆結果結果、バク宙できませんでした! 怖いのです。 悔しい。 情けない。 申し訳ございません! ◆体操教室体操教室のスペースを、毎週日曜日のお昼休み、50分間お借りしま

天然な妻のおかげで、楽しく賢くやさしく腹筋を鍛え、イギリスからも応援が!

昨日、そして今朝の、ゆかりちゃんの発言を紹介します。 ◆stand.fmで昨日のstand.fmに証拠が残っています。 7分58秒過ぎの、ゆかりちゃんの発言です。 「ビーフカレーってよく、入っていないことがあるもんね、カレーが」 ゆかりちゃん、それはカレーではない。 ゆかりちゃんのおかげで、僕は楽しく幸せでした。 ◆三文っていくら?「早起きは三文の得って言うけど、3文っていくらかなぁ」 と、ゆかりちゃんが言いました。 iPhoneでグーグル検索してみたら、10

kindle出版は『添削人さん』が必須&米人気ITスクールと僕のkindle本の共通点

12月23日に、僕は人生初のkindle本を世に出しました。 タイトルは『いいかい、タケルくん』です。 原稿が出来上がったなら投稿前に、プロの方に添削を依頼しようと考えていました。 noteは、テキスト主体のプラットフォームですよね。文章を書くことが好きな方や、読むことが好きな方が多いと感じています。 「このnote界に、添削をしてくださる方がいるのではないか」と思い至り、検索してみましたなら、ビンゴ! 添削人、三咲薫さんにたどり着いたのです。 今日は添削人こと、三咲

今年のイブは無料ダウンロードが開始しモレ出る本音に、雨音が少し心に沁みた

メリークリスマス! Seoさんのぷち企画に参加します。クリスマスについて書きます。 ◆ケーキ昨日ゆかりちゃんが、 「モロゾフのレアチーズケーキでも買ってきたら?」 「じょーじレアチーズケーキ好きやん」 と言いました。 こんなふうに気を使われたなら嬉しいので、僕は逆に、ゆかりちゃんの好物のいちごタルトを買いに出かけました。 自転車でケーキ屋さんに到着。クリスマスイブですから混むと思って、朝イチで行きました。お客さんは誰もいません。狙い通りです。 しかし! いちごタル

無料ダウンロード期間が始まりました! AmazonへGO!

この時間から丸5日間、無料販売です! タイトル『いいかい、タケルくん』サブタイトル:恋愛をあきらめていた25歳のブサ男が、30年間常に彼女がいる男に変わったという実話から いいタイトルですねぇ(自画自賛)。サブタイトルも最高に分かりやすい! 無料販売ですので、ダウンロード後ず~っと読めます。試し読みとも違います。全部読めるのです。 本来650円のこのkindle本が、この期間は『0円で購入した』という理屈なのです。 ◆kindle無料ダウンロード期間本日17:00から、

まだ買わないで! 無料ダウンロード期間は12月24日17:00~12月29日16:59です!

今日、無事に発売できました! でも、まだ買わないでください! 無料ダウンロード期間は、 12月24日(金)17:00~12月29日(水)16:59までなのです。 kindleアンリミテッド会員さんは無料ですので、ぜひすぐにでもお読みくださいませ。 ◆時差があるのです 24日から28日の5日間なのですが、時差があるようです。 太平洋標準時(アメリカ西海岸)の、24日0:00から5日間という理屈です。 なので、明日になってもまだあわてないでください。 ◆note記事

kindle出版、投稿を完了いたしました!

やりました! 出版しました! ありがとうございます 涙。 大変でした。 Word音痴になっていたことや、PC音痴ゆえの苦労が、メッチャありました。 今日は、一筆書きをご容赦くださいませ。 最大、72時間かかるのだそうです。 一度、はじかれることも多いとか聞きます。 無料ダウンロード期間の設定は、発売後に設定するのだそうです。 表紙デザイナーの、後藤あゆみさん。 イラストレーターさんの、バミサパテンナさん。 校正をしてくださった、添削人の、三咲薫さん。 あり

初志貫徹って誰でしだっけ? 俳優さん? 朝令暮改さんとは、最近親しくさせていただいております

kindle出版が間に合いません。 自分で決めた18日or19日発売。これが間に合いません。 ごめんなさい。 簡単に事情や経緯、そして今後について書かせていただきます。 ひと筆書きです。乱文、ご容赦くださいませ。 ◆原因僕が、クオリティーにこだわってしまうからです。 何度も推敲を重ねてしまっています。 「これで最後の推敲」 と言ってから、3度目の推敲が終わりました。 これから最後のチェックを行います。 ◆分からない今日、完全に仕上げ終わったとします。 そこから

家電TVCMから天国で松下幸之助さんがひっくり返ってしまい&嬉しいの正体

今日はひと筆書きします。乱文、ご容赦くださいませ。 ◆白物家電TVCMたった今TVCMで、AQUA(アクア)というメーカーの家電を知りました。 なんか聞いたことがあります。 「AQUAって、シャープかな?」 と、ソファーに座っているゆかりちゃんに話しかけました。 「うん、どこか日本のメーカがどうたらで、だから安心だって家電芸人が言ってた!」 と、ゆかりちゃんが教えてくれました。 TVCMは、洗濯機や冷蔵庫という白物家電を紹介していたので、シャープは違うかもと、僕は考え

思えば僕は、いつも妻の歌声に癒されている♪ 歌う天然の妻って、最高だなぁ♪

歌って良いですよね。 今日は僕の愛する妻、ゆかりちゃんの歌に関する過去記事を3つ、ご紹介させていただきます。 最後は、なんと! ゆかりちゃんの歌が音声で聴けます! ということで本来は、有料記事にするところですが…… 無料記事で投稿させていただきます。 ◆まさかエッチな妄想を?歌詞を適当につくって歌ってしまうと、ときに思いもよらずエッチな歌になってしまいます。 ◆松任谷由実さん、ゴメンなさいゆかりちゃん。 ユーミンさんに、謝った方がいいかもしれません。 ◆ゆかりちゃ

僕たちのYouTubeラジオで語らせていただいた『すごい漢たち』を改めてご紹介

昨日の記事で、僕たちの音声配信『YouTubeラジオ』から、ゆかりちゃんの面白いトークを3つ紹介いたしました。 このYouTubeラジオ、面白いだけではありません。 わたくし、54歳の文筆家です。 ごく稀に、ほんの少し「へ~」と、感心していただけるトークをしています(たぶん)(おそらく)。 過去の投稿の中から、3つ、ご紹介させていただきます。 1.5倍速にしてお聞きいただくとちょうど良いと思います。 ◆パラリンピックの本当の名言は「別」にあるパラリンピック男子水泳1