マガジンのカバー画像

マイnoteコミュニティー

174
ゆるく自然に出来上がってしまった、僕が所属している名もなきコミュニティー。 規約ナシ、管理者不在、参加離脱自由、完全永久無料の名もなきコミュニティー。 noteでの人との繋がり、…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【コゆ喜賞】金沢は金沢!「小京都」にあらず! 未経験を探し出し挑戦! 誇り高く!

日曜日は、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表しています。 「コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞」の第123回です。 略してコゆ喜賞です。 受賞者の方のnote&記事を全力紹介します。 受賞者の記事を【サポート】&【オススメ】させていただきます。 ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントナツメさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! ナツメさんは、コゆ喜賞、初受賞で~~~す! おめでとうございます~~~! パチパチパチパチパチ

【コゆ喜賞】北海道の「うなじの辺り」とか「したっけ」とか「Girlの頃」というオモシロチック!

日曜日は、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表しています。 「コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞」の第122回です。 略してコゆ喜賞です。 受賞者の方のnote&記事を全力紹介します。 受賞者の記事を【サポート】&【オススメ】させていただきます。 ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントちはさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! ちはさんは、コゆ喜賞、4度目の受賞で~~~す! おめでとうございます~~~! パチパチパチパチパ

【バトンリレー企画】共感なんて要らないと思って生きてきたが、真の共感はメッチャ嬉しい!(言わないけど、書く)

この3ヶ月以内に感じた、「僕が喜んだこと」を発表します。 1.バイト仲間のお姉さんに感謝されたバイト仲間のお姉さんに感謝されました。 雰囲気では10人くらいから。 数人からは「ありがとう」と、明確な言葉で感謝していただきました。 『お姉さん』とは、下は40代から上は70代の女性たちです。 56歳の僕が、40代の女性を「お姉さん」と呼ぶのはオカシイかもしれませんが、かといって「お嬢さん」も変ですし、また、僕より年下って少数なのです。 少しでも役に立ちたいと思って、思考と行

【コゆ喜賞】ハッシュタグで遊ぶ同志よ、コレはどっちの意味なのだろうか?

日曜日は、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表しています。 「コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞」の第121回です。 略してコゆ喜賞です。 受賞者の方のnote&記事を全力紹介します。 受賞者の記事を【サポート】&【オススメ】させていただきます。 ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントユハコさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! ユハコさんは、コゆ喜賞、6回目の受賞で~~~す! おめでとうございます~~~! パチパチパチパ

実績って大事! でも、不要なリンクは削除すべきです。スッキリが大事で、『1Q84』も、超~大事です。

実績が1つできました! という、文筆家ならではのサービスです。 「こういうことを、やります!」と記事に書きました。 そして、僕のトップページの固定記事に据えています。 (この記事 ↓ です) ◆終活P 池原充子さん実績第1号となってくださったのは、終活プロデューサーの池原充子さん でした。 僕の上記の記事に、池原さんがコメント欄にて、「ひな型ほしいです!」と声を上げてくださいました。 ありがとうございます。 TwitterのDMで連絡を取りまして、まず、Zoomイン

【コゆ喜賞】イチャモンにも頭を下げ、朝の子芝居も欠かさず、一般人を名乗り作品を書きあげる。真逆というシンクロ。

日曜日は、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表しています。 「コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞」の第120回です。 略してコゆ喜賞です。 受賞者の方のnote&記事を全力紹介します。 受賞者の記事を【サポート】&【オススメ】させていただきます。 ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントマー君さんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! マー君さんは、コゆ喜賞、2回目の受賞で~~~す! おめでとうございます~~~! パチパチパチパ

さすが、僕は文筆家! いや実は、池原さんのエピソードがメッチャ面白いだけ、なんですよね~ 笑

池原さんが記事にしてくれました! ジャジャーン! 僕、池原さんの プロフィール記事の”ひな型”を書いたのです! このnoteで書いて、下書き保存しまして。 【 ・・・ 】 のところをクリックすると、「共有用リンクをコピー」って出てきます。 そのリンクをコピーして、TwitterのDMに「ペッ」と貼って、池原さんに送ります。 池原さんは、その下書きをコピペして、自分のnoteで書き直すんですね。 煮るなり焼くなり、自由自在です。 でも、ひな型があったなら、超~簡単です

【コゆ喜賞】DOLAさんの面白い記事を読んだなら、僕の抱いている女性への偏見に気づいた

日曜日は、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表しています。 「コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞」の第119回です。 略してコゆ喜賞です。 受賞者の方のnote&記事を全力紹介します。 受賞者の記事を【サポート】&【オススメ】させていただきます。 ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントDOLAさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! DOLAさんは、コゆ喜賞、4回目の受賞で~~~す! おめでとうございます~~~! パチパチパ