見出し画像

トイレットペーパーはダブル派。

サブスクの件。

先日ローソンのサブスクのニュースをチェックしたのですが、
いや、消費者としては素晴らしいの一言。
ただ、ローソンはオフィスから距離があるし、自宅からも距離があるので
他のコンビニチェーンさんも追随してほしいと感じています。

そうなると今比較的リーズナブルに提供しているコーヒーショップなどは難しくなってくるのかな。時代の変化ってごいす。


因みに弊社スマレジもレジ周辺機器などのサブスクをしてます。
自然故障は無制限で交換となり、初期コストを抑えて月々低価格の利用料でお使いいただく事が出来ます、タイムカードとはあまり関係がないのですが、POSサービスを利用しているお客様、特に導入時のお客様にはご好評いただいているサービスです。ホームページ上にある「定額で借りる、という選択肢。」って表現好きです。新しいお店を始める時ってとんでもなくお金がかかるので、そういう方にもいいサービスだよねって個人的に思います。


GWの予定は立てましたか。

自分はまだ何も決まっていないので狼狽えています。
多分昼夜逆転生活、外に全然出歩かない寝正月的な感じになること必死。
寝GWって感じでしょうか。

そんなスマレジですが、今年もフードフェスイベントを行います!
結構無理矢理
カップルでも、家族でも、おひとりさまでも楽しめますよ。

はらぺこCIRCUSですが、スマレジの「モバイルオーダー」を使用して注文するのでフードフェスにありがちな「めちゃくちゃ並んで商品を購入する」って事が無いのです。大変ですもんね、炎天下の中で列に並んで注文って。

それでは、この辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?