見出し画像

ハンバーガー2個食べてもあすけんは70点


【ダイエットにも使える腎臓病食】
のメニュー紹介の予定だったんだけど
ちょっと予想外の結果が出たんで
今日食べたものを紹介するね。
じつはコレ水曜の15日に書いてたのに
夜にチェックしてからアップしようとして
そのまま忘れてたんだよね💦
もういっそボツにしようかと思ったけど
高得点が出てたおもしろいメニューだから
加筆してそのまま公開しちゃうね。

朝食はいつものやつなので省略して
お昼と夜のメニューです。

今日の晩ごはんは
腎臓病食にもダイエットにも不向きな
ハンバーガー2個でした。
でも、あすけんの評価はというと

確実に塩分も脂質も多かったのに
なぜかスコアは70点(マジか?)

あすけんを知らない人のために書くけど
このアプリは食べすぎても少なすぎても
採点が厳しいんだ。
おやつの量なんかが多かったりしても
40点〜50点台のスコアが普通に出る。
個人的意見ではオーバーするよりも
少ないほうが点数低い感じだけどね。
腎臓病食のチェックが目的で
元から基準値を低く設定してるせいか
食事を抜いたり食べる量が少ないと
かなり点数が低くなるんだ。
自分の場合は不足するほうが多いから
おにぎりとかミロを追加したりして
不足分を補うことが多い。
そんで追加だけして食べるのを忘れる🙄
70点はまぁまぁ高得点の部類なんだ。
これは腎臓病食のメニューの話だから
ダイエット目的だとまた違うかもだけど。


この日のメニューをざっと説明すると、
脂質と飽和脂肪酸と塩分が多くなったのは
ハンバーガーとクロワッサンのせいだ。
こういうメニューを選ぶと
低いスコアが出る率が高いんだよね。
ようするにこれらは脂質が多くて
あすけんウケしないメニューなわけだ。
でも自分はふだんから
相当に塩分を減らしてるせいか
時々ちょい発狂して(?)
こういうものを食べたくなるんだ。
ダイエット中にストレスが溜まって
爆食いとかにはしる人と似てるかも?

困るのは腎臓病の自分の場合
食べすぎや塩分の過剰摂取は
体重の増加やリバウンドじゃすまない。
翌日はてきめんに体調が悪くなる。
わかってるからめったにやらないし
ふだんは厳格に節制してる。
だからストレスで発狂して暴走する前に
ハンバーガー1個ぐらいなら
たまには自分に許してあげることにして
そのぶん普段は塩分を制限してるわけ。
ダイエットが目的なら
カロリーや糖質が欲しくなるんだろうけど
自分の場合は味の濃いものが食べたい!
というキレ方になるんだよね。
でも、味が濃すぎると
今度はしょっぱくて食べられないんだ😱
魚の煮つけは調味料をきちんと計量して
自分でつくるやつはやけに白っぽくて
薄味なだけじゃなく見た目もイマイチだ。
でも、体調によっては
市販のお弁当やお惣菜や冷凍食品も
調理パンやコンビニサンドも
しょっぱくて食べられないことがあるし
もちろんハンバーガーがダメな時もある。
見た目イマイチな煮魚のほうが
ぜんぜん美味しく食べられるんだ。
腎臓病になんかなるもんじゃないよ。


お昼ごはんの【デミグラス大根】は
濃い味つけだと思うかもだけど
このメニューをひとことに要約すると
【ビーフシチュー風の薄味の煮物】だ。
わかりやすく市販のルウを使うとすると
1箱の半分の半分くらいのルウで
3〜4人分の分量をつくる計算かな?
見た目は茶色いスープカレーだ。
でも、スープカレーよりずっと薄味で
スープは残すから「煮物」なんだよね。
つまり「いつもと味が違う煮物」だ。
大根のデミグラスソース煮込みは
検索すると結構レシピ見かけたけど 
こんなに薄味じゃないだろうし
こんにゃくまで入れてるやつは
さすがになかったね(笑)
自分みたいに具だけ食べるならともかく
カレーやシチューにこんにゃくは
ちょっと合わないだろうしね。
ちなみに分量どおりのルウを使うと
自分には濃すぎるんだ。

それについては今度また書くとして
今回はダイエット&腎臓病には向かない
ハンバーガーについてだ。
自分の好きなハンバーガーは
ケンタッキーならチキンフィレサンドで
マクドナルドならフィレオフィッシュだ。
でもこの時期のグラコロは捨てがたいし
両方とも食べたかった😓😜んだよね。

アドバイスのグラフを見れば
脂質と飽和脂肪酸と塩分の多さは歴然。
でも、思ったより悪くなくない?
むしろ足りない栄養も多いし
もっと野菜を追加してもいいぐらいだ。
これはつまりどんなバーガーを選ぶかで
ダイエット中だったとしても
ハンバーガーを食べられるよってことだ。
腎臓病患者は「1個にしとけ」と思うけど
2つ食べてもこの程度なんだからね。
まぁビッグマック2個はヤバいだろうけど
チョイスしだいでは
ファストフードもアリだと思う。

というわけで
【デミグラス大根】のレシピは
長くなったから次回にまわします。
じゃあまたね〜👋