見出し画像

ツイッターで拡散「任命拒否6人、ツールで低評価だから学者と言えない」は誤り

 日本学術会議の新会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題に関し、「6人を学術評価ツール『スコーパス』で調べたら全員低評価で、国際的にはとても学者とは言えない」とする内容の投稿がツイッターで広がった。このツイートは削除されたが、ネット番組でも同じ内容が紹介され、拡散している。しかし、スコーパス(Scopus)は英語中心の文献データベースで日本語の論文はほとんど収録しておらず、これを基に日本の人文社会系の研究者を評価するのは適切でなく、誤りだ。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】
正確
 事実の誤りはなく、重要な要素が欠けていない。
ほぼ正確
 一部は不正確だが、主要な部分・根幹に誤りはない。
ミスリード
 一見事実と異なることは言っていないが、釣り見出しや重要な事実の欠落などにより、誤解の余地が大きい。
不正確
 正確な部分と不正確な部分が混じっていて、全体として正確性が欠如している。
根拠不明
 誤りと証明できないが、証拠・根拠がないか非常に乏しい。
誤り
 全て、もしくは根幹部分に事実の誤りがある。
虚偽
 全て、もしくは根幹部分に事実の誤りがあり、事実でないと知りながら伝えた疑いが濃厚である。
判定留保
 真偽を証明することが困難。誤りの可能性が強くはないが、否定もできない。
検証対象外
 意見や主観的な認識・評価に関することであり、真偽を証明・解明できる事柄ではない。

(続きは下のリンクから。詳細は有料記事です)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?