見出し画像

#10Excel家計簿(1月分)

夕方に寝てしまい、寝れず夜中に今こらちを書いてしまっています。
明日(今日)もまだ仕事なのに心配ですが、最近習慣になっている白湯にはちみつレモンを入れて飲み、なんとか眠れないか格闘しています。

さて新年を迎え、早いものでもう2月ですね。
今年は1月からExcelでの家計簿をつけることになりました。
きっかけは以前Voicyでたけかおさんとリスナーの甘夏さんとの放送で【お金と投資】についてお話されている回があり、何気なく聞いたのが始まりでした。

その時に、自分はお金にたいして何となくでしか向き合ってなかった事実に気付いたのです。今まではマネーフォワードMEで一応は収支管理をしていましたが、そこからこれからのライフプランに合わせて必要な費用をどう捻出すべきなのか一切考えていなかったんです(泣)
そしていざ自分の頭で考えても、いくら必要なのか?そもそも考え方が分からない。そんな時に甘夏さんのアドバイスがとても分かりやすく腹落ちしました。
(具体的な内容は放送お聞きください。かなり為になります。)

何回も放送を繰り返し聞いて、自分なりの管理方法で最善だと思いたどり着いたのがExcel家計簿です。YouTubeを見ながら作りました。(PC業務苦手なのでこれだけ作成するのにとても時間かかりました)


マネーフォワードMEもいいのですが、同じスーパーで食料品と日用品を買った際に同じカテゴリーで括られて計算されてしまうため何にいくらかかっているのかが正直見えづらいんですね。手入力もできますが、そちらはかなり手間がかかるので断念しました。

Excel家計簿に買い物後レシートの金額を打ち込み、収支が見える化されることで今どれぐらい使っているのか具体的になり気持ち的にすっきりしました。
そして何よりもこのExcel家計簿へ打ち込む作業、嫌いじゃないむしろ好き!楽しくなってしまったんですね(笑)

【1月度振り返ってみて】(一部抜粋)
・食費予算6万円→78000円
・日用品予算2万5千円→11500円
・交際費予算1万円→1160円

食費はお正月で色々買ってしまったのと、旦那さんのお酒代も含まれているので予算オーバー。ただ日用品は予算の半分以下に収まったため、食費+日用品だと予算内に収まっています。
交際費はとりあえずこれくらい?で見積もっていたので、友人とランチ一回のみで終わったので抑えられました。

【気付き】
旦那さんにも進捗状況をみてもらい把握してもらいました。
一緒に買い出しに行くときと、旦那さん一人で行ってもらった時と比べると毎回+2,3千円ほど多いんですね。理由はお酒代です(笑)
毎日飲んでいるため、週に一回多めに買うんです。
以前より気になっていたところです。それが無ければ予算内に収まるだろうなと。

健康寿命を延ばして欲しいし、今後のライフプランにも関わることなので少しずつ量を減らしてもらえないか、この一か月あの手この手で話をし、金土曜日のみ飲むというところに着地しました。
(これは始まったばかりなので続けてくれるかどうかわかりません)

また、変動費以外の予想していなかった出費もあったりしましたが、去年までのように気付いたら引き落とし額がすごいことになっているということは防げました。

【まとめ】
TY、とりあえずExcel家計簿やってみて、自分の収支管理がよりはっきりしたことで2月からの戦略が立てやすくなりました。
新NISAも本格的に活用していきたいので、Excel家計簿はこのまま継続していこうと思います。

読んでくださりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?