見出し画像

chat GPTが面白い

ヘビの意味や象徴を調べていたら
WHOのマークの杖に巻きつくヘビ
について書かれた個人ブログを見つけ
読みすすむと、ギリシャ神話のアスクレピオス神がでてきた。

この神様も杖に巻きつくヘビを持っているけど、結局なぜか理由はわからない(見つからない)とブログでは締められてて、

気になり、ふと、AIに聞いてみよう!とchatGPTに聞いてみた


なぜアスクレピオスが持っていた杖にはヘビが巻かれているのか

アスクレピオスが持つ杖に巻かれたヘビは、古代ギリシャの神話において医療と関連していたためです。
アスクレピオスは、古代ギリシャ神話に登場する医療の神で、人々の健康や病気の治療に関する知識を持っていました。彼が持つ杖には、蛇が巻かれていることが一般的に描かれています。
この杖に巻かれたヘビは、アスクレピオスが薬草を採集しているときに、偶然踏んでしまった蛇が元になっています。蛇は、アスクレピオスによって傷を癒されたことから、彼の象徴となったとされています。
古代ギリシャにおいては、蛇は病気を治す力を持つと考えられていました。アスクレピオスが杖に蛇を巻いたことで、彼が病気を治療する能力を持つことを示していたのです。現代の医学の象徴である「蛇と杖」は、このアスクレピオスの杖に由来していると言われています。

chatGPT 

こう返答が来て、こうやって説明するのか🤔💭と感心し
結果はなるほど、ギリシャ神話読んだら書いてありそうだな!🧐
AIの良さが出てる質問と回答だな~と感心した🤣

ある程度自分で真偽を考える必要はあるが、がむしゃらに検索するよりも短時間で調べられる。検索キーワードが判るところが、chatAIの良さだな~と思う。

数式など1つしかない答えは確実に正しいものが出てくるんだろうなと、以前宿題の答えをAIにきくという記事を思い出した。

未来の、この機能が身近で育つAIネイティブ世代は、どんな大人になるのだろうか?

パソコンネイティブな私には検討もつかないが、より前衛的な、先進的な地球になってるんだろう🌎️

こんな着地点で終わった(笑)

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,502件

セルフラブ、成長のためにつかわせていただきます😊✨