ほぼ庭仕事の週末です🌼

画像1 ウイルス騒ぎでいろいろと大変ですね。週末は時折庭仕事に勤しんで、心のお洗濯です。雪割草が開花しました💓
画像2 キクザキイチゲ、最初の一輪です。このくらいの開き加減が好きです。
画像3 黄連は先日から満開。線香花火の最初みたいで可愛らしいです。
画像4 庭の一角で細々と生息している福寿草が、今年もなんとか咲きそうで嬉しいです。株を元気にしてあげるには、どうしたらよいのでしょう?毎年そう思うのですが・・。
画像5 遠くから見ると山茱萸の枝先が黄色く見えるようになりました。
画像6 まだ寂しいお庭だけれど、玄関前のパンジーが明るい気持ちにしてくれます。
画像7 サンルームで育てているミモザの大きな花房を一枝。切り分けて、家のあちらこちらに飾りました。こんな時ですが、優しい光で心包んでくれます。
画像8 通い猫のプチが、わたしを見つけてやってきました。ごろん~。
画像9 ごろんごろん~~。
画像10 ごろにゃん💓・・・この子がいてくれてよかったのかしら。昨夜は久しぶりにおじいにゃん恋しくて辛かったけど・・・
画像11 いろいろあるけれど、こんなのもわたしの元気のもとです💓高知の農園からお取り寄せした、お任せお徳用柑橘セット。一人で毎日一個ずついただいています(=^・^=)美味しいって素敵なことです。また明日からも、できることをできる範囲で・・(=^・^=)