12月の薔薇

画像1 ここは外で開花できなかった子を最後まで愛でる場所。毎年11月下旬頃からこうして切り花を飾る。🌹ビブ・ラ・マリエ、ウリエル、ヘリテージ
画像2 春から秋まではどんなにたくさん咲いていても切り花にすることはない。🌹蕾だったヘリテージも室内で開花
画像3 できることなら、最後まで枝先で揺れていてほしかった。🌹パパメイアンも剪定して冬囲い完了。
画像4 剪定と冬囲いのために夢中で作業していると、毎回必ず傷を負う。今年は結構深手を負ってしまい、右耳の深い傷が未だ癒えない。右頬と首が血みどろだったから。しかし、傷つけられても薔薇と猫さまへの怒りの気持ちはない(笑)🌹最後のウリエル。
画像5 初雪が降った日のパフ・ビューティー。まだ剪定と雪囲いが済んでいなかった・・ごめん。
画像6 作業後、雪上に横たえられた花束。🌹パフ・ビューティーとラ・パリジェンヌ。
画像7 作業が進むにつれて、このコーナーの顔ぶれも変化していく。🌹ナエマの甘い香り・・
画像8 腰がちょっと・・・( ;∀;)がんばった日の後はこんなに賑やかになった。🌹パパメイアン、ナエマ、あおい、ミミ・エデン、アリアドネの皆さん。
画像9 昨日でようやく作業が(ほぼ)完了!まだ外で咲いているのは、ジュネー・プリンセス🌹
画像10 先日の雪は消えてしまい、今日は穏やかなお天気だった。🌹桜霞が可憐な姿で咲いている。本格的に雪が降ってきたら、この子もカットしよう。いつまでも咲いてくれて、ありがとうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡