一番乗りはジュネー・プリンセス💛・・うう、さむっ!

画像1 早くから暖かい日が続き、一気に蕾をつけ始めた薔薇たち。ところがここのところの冷え込みでみんな固まってしまった( ;∀;)唯一一番乗りで咲いたのはジュネー・プリンセス。オールドローズ系のミニ薔薇だ。
画像2 ぶるぶる・・・。気温差が激しくて持病の鼻炎が悪化。待合室で大人しく待っているんだけど、小刻みにブルブル震えていて笑った。
画像3 冷たい雨の中でスズランが咲き始めていた。雨の中の花はけっこう好きだ。
画像4 ナナカマドの白い花。よく見ると可愛らしい💛
画像5 水滴が魅惑的なこの花は「アヤメ」でよいのでしょうか?あやふや・・・(笑)
画像6 ツツジの仲間はピンクの濃淡、朱も咲いていたけれど、白が圧倒的に好き。ああ・・気が付けば全て白花(笑)
画像7 ライラックはもう終わりかけだけれど、雨に光るミニライラック。明日はもっと開花するかな。
画像8 これはどうやらハムシーらしいです。でもお花がなかなか咲かない。早く開くといいな。