maimai

こんにちは、maimaiです🤗 YouTubeで最新文具の紹介や、手帳やノートの使い方…

maimai

こんにちは、maimaiです🤗 YouTubeで最新文具の紹介や、手帳やノートの使い方を発信している人です✨ おかげさまで何度か文具女子博の公式YouTuberを務めさせていただきました😘 noteでは文具のトリビア的なことや動画撮影の裏側などを書いていく予定です💖

記事一覧

【ほぼ日手帳2024】全ラインナップ公開|新作カバーなど全て見せます|ロフト限定や別注版|コラボのオリジナル文具など

動画をご視聴いただきありがとうございます☺️✨ ほぼ日手帳2024は9/1〜発売です❣️ 2024年のほぼ日どうしようかな〜っと迷われている方の参考になれば嬉しいです💖 …

maimai
10か月前
1

【数量限定デコラッシュ】新発売のmizutamaさんコラボデザイン|mizutamaさんにお会いした日のこと

8/8に発売の、話題のmizutamaさんコラボデコラッシュを購入した。 「数量限定」というワードがわたしを焦燥感に駆り立て、気づけば鼻息荒く6種類のデコラッシュを流れるよ…

maimai
10か月前
1

【ロルバーンダイアリー2024】購入予約会@ 恵比寿|10月始まりのラインナップ

すっかり遅くなってしまったが、Delfonics DIARY 2024の購入予約会@恵比寿に行ってきた。 今年の10月始まりのロルバーンダイアリーを全て見ることができ、その場で予約購…

maimai
10か月前
1

透明マスキングテープSODAに新柄登場|新しいステッカータイプ&オンラインストア購入特典も紹介

hitotokiの透明マスキングテープSODAの新柄が発売になった。 hitotokiはキングジムが展開するブランドで、「日常のヒトトキを楽しくする」をテーマにしている。 今回はな…

maimai
10か月前

自己紹介

初めまして、maimaiと申します。 手帳の使い方や文具を紹介するYouTubeを発信している人です。 2年前の夏からYouTubeをスタートして、2023年で3年目になります。 最近で…

maimai
10か月前
4

【ほぼ日手帳2024】全ラインナップ公開|新作カバーなど全て見せます|ロフト限定や別注版|コラボのオリジナル文具など

動画をご視聴いただきありがとうございます☺️✨

ほぼ日手帳2024は9/1〜発売です❣️

2024年のほぼ日どうしようかな〜っと迷われている方の参考になれば嬉しいです💖

気になっている柄があればぜひコメントで教えてください😆✨

==============

ほぼ日公式サイト
▶︎https://www.1101.com/store/techo/

ほぼ日手帳公式ガイドブック2024
もっとみる

【数量限定デコラッシュ】新発売のmizutamaさんコラボデザイン|mizutamaさんにお会いした日のこと

8/8に発売の、話題のmizutamaさんコラボデコラッシュを購入した。

「数量限定」というワードがわたしを焦燥感に駆り立て、気づけば鼻息荒く6種類のデコラッシュを流れるような手付きでポチッとしていた。

文房具にハマってからというもの、オンラインでポチるスピードが格段にアップしたような気がする。

文具好きな方には周知の事実だと思うが、文具の限定品は瞬く間に売り切れてしまうものが多い。

それ
もっとみる

【ロルバーンダイアリー2024】購入予約会@ 恵比寿|10月始まりのラインナップ

すっかり遅くなってしまったが、Delfonics DIARY 2024の購入予約会@恵比寿に行ってきた。

今年の10月始まりのロルバーンダイアリーを全て見ることができ、その場で予約購入ができるというイベントである。

(ロルバーンダイアリーはPLAZAやディズニーやLoftのコラボも毎年あるので、それは含まれない)

わたしのレポートが遅すぎてもう終わってしまっているのだが、予約するとその店舗で
もっとみる

透明マスキングテープSODAに新柄登場|新しいステッカータイプ&オンラインストア購入特典も紹介

hitotokiの透明マスキングテープSODAの新柄が発売になった。

hitotokiはキングジムが展開するブランドで、「日常のヒトトキを楽しくする」をテーマにしている。

今回はなんと24種類の柄が新たに登場した。

そうか、それではコンプリートを・・・

という訳にはいかない。

なぜなら物価高騰の波を受けてか、今や一つ当たりの値段が五百円を超えるものもあるのだ。

24種類全て買うとなると
もっとみる

自己紹介

自己紹介

初めまして、maimaiと申します。
手帳の使い方や文具を紹介するYouTubeを発信している人です。

2年前の夏からYouTubeをスタートして、2023年で3年目になります。
最近では文具女子博2023の公式YouTuberをさせてもらったりして、始めた頃から考えると随分遠くまで来たな・・・と感慨深いです。

週2回ほど更新しているので、見ていない方はぜひチェックしてね。

日々の文具代はハ

もっとみる