🌷 友達の出産報告、悲しくて泣けてきた話



良くあるよね。この報告。


不妊治療してる途中での友人の妊娠報告、出産報告。
良くあるよね。

これは今までも悲しくなっていたけど、
治療お休みして心晴れ晴れ〜〜な時も
やっぱり襲ってくるわけで。


SNSで知ることが多くて
いいねも、コメントもしないけど、
先ほどまさにラインが来た。
ラインは返すしかないよね。
しかもたまに連絡とって、ご飯とか行ってた仲良くしてる友達。
最近コロナで会って無かったし、ずっと連絡してなくて、
そういえば⚪︎⚪︎ちゃん元気かなぁと思ってたところだったんだよね。


報告する方も気遣うよなぁ



私が治療してることは知ってた子だったから
多分言い方とか気遣うよなとは思うんだけど、
そんな中でも報告してくれた友人。
その子も不妊治療してた。
仕事もやめて、治療に専念してたなぁ。

だから、本当に無事に妊娠して、無事に出産できたこと、
よかった!!って思う反面、
どうしても最初に来るのは悲しい気持ち。


これ、どうにかなりなせんか???


どうにかなりませんか?????



2回言う。笑




私もまだまだだな…


治療をお休みして、
次の目標があって、それに向かって進んでいる中でも
私はやっぱりこういう話には敏感で
悲しくなったり、辛くなったりします。
どうしても。

子どもが今!今ほしいんだ!!
ってわけではないんです。
でもいつか授かれたらな。って気持ちは
どこかにあります。これははっきり言えます。

自分のやりたいことに集中したいけど、
こういうことに心が乱れてしまう。

まだまだだな、なんて思ってしまった今日でした。


見てくれてありがとうございます。
涙出そうになりながら書きました。
こんな気持ちになっても良いよね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?