見出し画像

オリジナル日記帳について書いていたら日記部の話になったnote


ポッドキャストなどでも少し話していますが、オリジナルの日記帳をiPadで書けるようにPDFで作りました。

印刷して使ってもらうこともできると思います(記事の最後にはPDFバージョンも添付してあります)。

日記

フォーマットとしては単純で

・日付欄
・時間での記録
・フリースペース

の3つです。

いろいろフォーマットを追加したページを作ることも考えました。

たとえば

・iPadで書いたときに検索できるようなタグを書く欄を作る
・リスト形式で書くことを促すようにバレットを追加しておく

といったことも考えました。

しかし、それではあまりにもかたくるしいのです。

人それぞれの性格や生活スタイルがちがうように、日記にも個人個人に合った書き方があります。

そこで最低限のフォーマットにしました。

フリースペースも実はアップすると点が打ってあるので緩やかに3分割されています。

もちろん分割をまったく無視して書くことも可能です。

・・・

日記で重要なのは使い方だと思っています。この日記帳自体の書き方もいろいろあるはずです。

そうした日記の書き方をnoteなどで公開していくとよいのかもと考えています。

しかし、ですね。

ちょっと個人の日記をあまりにもオープンにウェブの大海に流すのはちょっとなぁということでいろいろ方法を考えています。

・モザイクなどを駆使してnoteやブログにアップ
・twitterの鍵アカウント使用
・noteのサークル内でのみ公開

ここらへんでしょうか。

あとは組み合わせですね。最初は公開するけど、あとからサークルのみ限定公開するとかですかね。

noteのサークルはじゃあどんなのを考えているのというと「日記部」です。

日記アプリを紹介したり、これまでやったような「日記のお題」をサークルに投げてもいいと思っています。

日記を続けるためのリマインド掲示板とかもいいかもしれません。日記部報なんてマガジンを作るのもおもしろそうです。

あるいは「日記という存在をアップデートするには?」といったことをみんなで考えるのも個人的にはわくわくします(需要があるかは不明)。

最初は5~10人ぐらいで細々とやっていけたらいいですね。まずはサークルの登録申請からがんばります。

最後にPDFを添付しておきます。iPadのノートアプリで使ったり、印刷して使ったりしてみてください。

▼日記同好会を作ってみました!



よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは独学同好会の運営や執筆の資料購入に使わせていただきます。