見出し画像

仕事でもっとも大事なことは悩まない事。

「考える」と「悩む」この2つの違いはなんだろう?

「悩む」=「答えが出ない」という前提のもとに、「考えるふり」をすること
「考える」=「答えが出る」という前提のもとに、建設的に考えを組み立てること

恋人や家族や友人といった「もはや答えが出る・出ないというよりも、
向かい合い続けること自体に価値がある」という類の問題を別にすれば、
悩む事には一切意味がないと思っている。

特に仕事において悩むのはバカげたことだ。

仕事とは何かを生み出すためにあるもので、
変化を生まないとわかっている活動に時間を使うのはムダ以外の
何ものでもない。
これを明確に意識しておかないと「悩む」ことを「考える」ことだと
勘違いして、あっという間に貴重な時間を失ってしまう。

『悩んでいると気づいたら、すぐに休み、悩んでいる自分を察知できるようになろう」

10分以上真剣に考えて埒があかないのであれば、そのことについて考えることを
一度やめた方がいい。それはもう悩んでしまっている可能性が高い。

一見つまらないようなことに思えるが、
「悩む」と「考える」の違いを意識することは、
知的生産に関わる人にとってはとても重要だ。

「悩まない」というのは、仕事上でもっとも大事なことだ。


と学びました。『イシューからはじめよ』

僕の勤めている会社の社長は、時間をすごく大事にする人で、
「小さなことで悩むなよ」。
と良く声をかけてくれる。

「悩む」は、答えが出ない前提なので行動に移せなくて
ムダな時間を過ごすことになることを知っているから
いつも口うるさく教えてくれていたんだなと気づきました。

学びはいろんことを気づかせてくれる。
最高ですね( ^ω^ )

おしまい。

#note毎日投稿
#note毎日更新
#note初心者
#読書
#学び
#好きしてみて
#サラリーマン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?