見出し画像

各駅散歩の旅(103)

ユーフォの記事が続きましたが、実は少し?前にお散歩をしていました。
ちょっと、頑張り過ぎましたかね。

市が尾駅

[田園都市線]

横浜市内シリーズ71

藤が丘駅方
江田駅方

東急は、田園都市線しか残っていないので、来る迄が大変です。
まぁ、遠いから後回しにした結果です。
ブルーライン(あざみ野駅)や横浜線(長津田駅)から、と言うルートもありますが、今回も東横線自由が丘駅から大井町線のルートでした。
安上がりですから。

西口

急行は通過しますが、準急は?隣りの江田駅で、準急待避もあって余計に所要時間が掛かっていました。
土曜日でしたが、案外人出は控え目でした。

プロローグ

大山街道(矢倉沢往還) 国道246号 渋谷方面

市が尾は、かなり昔に何度か来ていた事もありましたが、鉄道利用では無かったので、記憶との齟齬もありましたね。
大山街道を越えて、脇道を歩いて行きました。

住宅街を歩くと、次第に丘陵から下りて行って、遠くに丹沢山地も臨めました。
坂が終わり、横浜上麻生道路を越えると、鶴見川に出ました。
車通りが多いと思ったら、歩いて来た道は、旧大山街道だった模様です。

鶴見川

川間橋

この各駅散歩の旅でも、お馴染みの鶴見川ですが、川間橋から左岸を下流方向へ向け歩いて行きました。
川間橋の袂では、桜が咲いていました。
暖かい日(3/9)ではありましたが、結構早いですよね。

青葉区役所
横浜青葉インターチェンジ

区役所があったり、高速道路のインターチェンジもあり、市が尾は要衝の筈ですが、田園都市線急行は停車しません。
まぁ、住宅地としてはそれなりに古い町だとは思いますが、大規模な開発とは無縁だったと言うところでしょうし、それでも青葉区の中心であるのも確かでしょうね。
だからこそ、区役所やインターチェンジを設置する余地もあり、それに相応しい町だったとも言えます。

谷本川?
田園都市線

この辺りの鶴見川は、谷本川とも言われているようでしたが、初めて知りました。
ランナーやサイクリニストいやサイクリストが、時折行き交う川沿いを歩いて行きました。
だいぶ傾き始めてはいましたが、陽射しがとても気持ち好かったですね。

奥の丘陵は港北ニュータウン

徐々に農地が拡がって、横浜でも郊外部となると、何処もまぁこんな雰囲気です。

ベルクと川和町駅

グリーンライン川和町駅近くに辿り着いて、歩き始めて丁度1時間程でした。
もう17時でやっつけと言うか日和掛けて、終わりにしようかと傾き掛けましたが、そこは思い直して、先へと進みました。

上流方面
グリーンライン川和車両基地

グリーンラインを潜って歩いて行くと、車両基地がありました。
地下は、遊水地となっている模様です。
陽が伸びたとは言え、日没が近くなり始めて、徐々に肌寒さも感じていました。

恩田川と合流して、かなり川幅も広くなり雰囲気も変わりましたが、鶴見川本流の上流側が谷本川と呼ばれるのも頷けるところでした。

対岸には横浜線

土手の道を歩いていると、何故だか海援隊の『人として』が、脳内に流れてテンポ良く歩けたりしますね。
『贈る言葉』では、ないのです。
何でやろ?

鴨池大橋

少々疲れ始め、再び弱気になって、鴨池大橋脇の人道橋を渡れば、横浜線鴨居駅なので、終わりにしようかと思いましたが、一応未踏駅をゴールにするのは基本避けていたので、ギリギリ踏み留まりました。

富士山
横浜線と富士山

まだ空に赤味が残ってはいましたが、すっかり陽が沈んでしまい、もう後戻りも出来ず先へと進むしか無くて、ただ黙々と進みました。
写真では明るい感じですが、かなり薄暗くなって、歩いていても寒かったです。

小机城址

第三京浜や小机城址が見えて来て、そろそろゴールも見えて来た雰囲気でしたが、まだ甘かったですね。
ただ、土手とは言っても、生活道路を兼ねているところはあった様で、暗くなっても時折人通りもあり、頑張って歩き続けられました。

港北インターチェンジ
小机大橋

すっかり夜の帳も落ちて、インターチェンジの灯が眩しかったですが、小机大橋に辿り着いて、鶴見川から離れました。
これで、市が尾から河口近く迄、鶴見川沿いを歩いた事になりました。
ちびっと、無理した甲斐がありました。

エピローグ

ランドマークタワー

小机大橋を渡り、新横浜方面へ歩きました。
気持ち的には、ゴールした様なものでしたが、現実にはまだもう少しだけ歩かなければなりませんでした。
何度か歩いた事もあるエリアではありましたが、すっかり真っ暗となった夜道を歩いて行きました。

ゴール

まぁ、小机駅ですね。
165分程の、お散歩でありました。
因みに、この日の歩数は23220歩、17.8キロ換算でした。
オーバーウォークです。

1時間でも早く歩き出していれば、最後迄景色を楽しめたところでしたが、暗くなってからは知っているエリアでもありましたし、偶には夜道を黙々と歩くのも悪くは無かったです。
まぁ、この時季にどうかとも思いましたが、昼間はお散歩日和でしたから、ギリセーフだったのかと。
最後は寒かったですけどね。
かなり頑張って歩きましたが、翌週はお散歩出来そうも無かったので、思い切って無理をしてみました。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所