見出し画像

MRTとバスでニノイ・アキノ空港(マニラ)に行ってみたら33ペソ(約70円)だった。〔#38〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

MRTとバスを使ってニノイ・アキノ空港(マニラ)第3ターミナルに行きました。
料金は合計で33ペソ(約70円)と格安でした。

MRTのAlaya(アラヤ)駅です。この階段を上がると改札です。

改札のフロアです。BEEPカードで改札を通りました。

ホームへ降りる階段です。何か駅全体の照明が暗いです。

ホームに着くと同時に電車が来ました。
日曜日だからか、空いています。

3駅で15分ほど乗車するとTaft Avenue(タフト アベニュー)駅に到着しました。
最高速度は時速40kmぐらいだし、たびたび停車するので、距離の割には時間がかかります。

BEEPカードで改札を通ると13ペソ(約28円)引き落としされます。

駅にバス乗り場の案内表示はありません。駅係員に聞くと「マクドナルドの横の道を行け」と言われます。

マクドナルドの前に着きました。

どちらの方向かわからないので立っていた警備員に聞くと「ここまっすぐ行って右」と言われます。
するとエアポートループと横に書いてあるバスが通り過ぎました。
場所は合っているようです。

すぐにバスターミナルがありました。

地図だとこの位置になります。

入口近くのBEEPと書いてあるところの係員に聞くと「ここだ」と教えてくれます。

3分ぐらいでバスがやってきました。
BEEPカードを係員に渡すと機器にタッチしてくれます。
20ペソ(約42円)が引き落としされます。

車内はこんな感じで、満席になりました。ポップミュージックが流れています。

係員がこんなのを配り始めます。
そして受付してた係員が現金払いの人の分を集金に来ました。
BEEPカードで支払いした人は覚えていてくれました。

約15分待って出発します。空港まで2.8kmの距離です。
出発してから10分で到着しました。

エアポートループバスには観光客らしき人は乗っていませんでした。
空港関係のスタッフが使うバスなのかもしれません。

さあ、次はどこに行きましょうか。

乗車日:2018年7月22日(日)
出発地:MRT アラヤ駅
経由地:MRT タフト アベニュー駅
到着地:ニノイ・アキノ空港(マニラ)第3ターミナル
料金:33ペソ(約70円)

twitter https://twitter.com/maigo2018
facebook https://www.facebook.com/249713625635283/
instagram https://www.instagram.com/maigo2018/