見出し画像

こんまりメゾットで洋服の整理

こんまり流のお片付け、ときめくものだけを残す方法で洋服を片付けてみた。

2年前の引っ越し以来の洋服の片付け。

2年も空くと好みも変わってかなり片付けも大ごとになった。


まずは洋服を一箇所にすべて出し、残す・手放すを選択してからクローゼットに戻すんだけど

ここで!重要な事を考えついた!!

こんまりメゾットにはこの方法はなかったはず。

クローゼットに戻す時、ときめく形で戻すこと!!


まず用意するものは

・アイロン

・ハサミ

・コロコロ

・毛玉取り


これらを用意して、着る時にすぐ着れるようにシワはアイロンできちんとキレイに。(Tシャツとかカットソーは特に!)

糸のほつれはカットする。

洗濯でついた白いホコリ?とかはコロコロできれいにとって。

ニットの毛玉もしっかりとって。

この一手間をちゃんとしてからクローゼットに戻す!!

着替える時にこの一手間がなかなか難しくてそれを避けて着ないというのを防げる。


更に、収納場所の大きさとか制限はあるかもしれないけど

基本ハンガーにかけてパッと見えるように収納する。

シーズンじゃない服も全てハンガーにかけて見えるようにする。

あまり着てない服に気がつきやすく、コーディネートもいっきに見える方がしやすいし、買いすぎ防止にもなる。

(こんまりさんいわく、ときめくけど着るかな?どうかな?と迷いのある服はすぐ見える所に収納すると、しばらく目にしておくだけで満足してもう手放してもいいかなと思えてくることもあるそう。)


そして!

ときめくけどコーディネートが難しい服は特に

コーディネートした状態でハンガーに吊るして収納する!!

そうすれば着る時に悩まずスっと着れる。

逆にコーディネートが難しい訳じゃなくて

好きな合わせ方のものもコーディネートした状態で吊るしていく。


そしてこのトップスにはこのボトムかな?って思うものは隣同士にかけたりと

長さ別、アイテム別とか収納に合わせて吊るしていくよりも

ショップのようにときめく収納方法にする。

引き出しには、ニットのインナーにするカットソーとか、キャンプ用の防寒具で使うインナーダウンとか

オシャレよりも機能性重視の洋服を引き出しにしまう。

それがアウターであってもかまわず引き出しにしまう。

スニーカー用の靴下や、もしもの為用のストッキングなどは下着と同じ引き出し。

お気に入りの靴下やタイツとは別に収納。

見える収納はときめくものだけにする。


この様に、ときめきの選択をしたものはときめく様に収納すると

なんだかクローゼットがいきいきしてくるのです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?