見出し画像

楽しくタル活 パスワーク タルパとタロットの世界を旅する

1.どんな人におすすめ?

①タルパとコミュニケーションを取りたい人

②タルパのオート化をすすめたい人

③タルパから問題解決のヒントが欲しい人

④まんねり気味の会話から脱却したい人

⑤直観力、イメージ力を高めたい人に

⑥視覚化を強化したい人に

タルパと会話していても、
会話が単調になったり、ワンパターンになったりする事ありますよね。

また、何か悩みがある時に
タルパに悩み解決のヒントを教えて欲しい!と思う事もあります。

そんな時に役立つのがタロットのパスワークです。

タロットのパスワークは以前紹介しましたが、
今回はタルパや思念体、不可視、
あるいはドールや人形など、
肉体のがない存在とコミュニケーションをメインにアレンジしたものです。

タロットの読解力を深めたい方、
タロットを本を見ないでも占えるようになりたい方は
こちらをご覧下さい。


2.タロットの世界をタルパや不可視と一緒に旅しよう

タロットのカードは一生の出来事をカードが暗示しています。
人世の悩みもタロットでヒントを得ることができます。

不可視とのコミュニケーションがうまく取れないな、と思った時。
会話がマンネリ化してしまった時。
人世の悩みにヒントが欲しい時。
そんな時にタロットのパスワークを不可視と一緒にしましょう。
今迄の視点とは違った気づきが得られるでしょう。

3.パスワークの方法

最初にパスワークをするカードを一枚選びます。
方法はいくつかあります。

①不可視に質問をして、シャッフルする。

まず、質者をしたい相手を決めます。
次に相手に聞きたい質問を決めます。
質問を決めてからカードをシャッフルします。
カードを裏返した状態で、一枚選びます。

具体的な質問には具体的な回答が、
あいまいな質問には抽象的な回答がきやすい傾向があります。
「自分はこういう事をやりたいけど、○○はどう思う?」
「こういうことで悩んでいるけど、アドバイスが欲しい」
「もっと不可視とコミュニケーションを深めたい、どうしたらいい?」


時には具体的な質問を決められない事もあるでしょう。
そんな時は
「今の自分にメッセージを欲しい」
「前を向く為のメッセージが欲しい」
「自分の事、どう思っている?」
「自分にどうして欲しい?」
そんなシンプルな質問でもいいでしょう。

②絵柄を見ながら不可視に決めてもらう

「今の自分に伝えたい事はなに?」
「○○について聞きたいけど、教えて」と念じます。

そしてタロットの絵柄を見ながら、相手に一枚決めてもらいます。

③聞きたいことテーマにカードを決める

占いや精神世界の原則に質問には必ず答えがかえってくる、というのがあります。
まずは自分が聞きたい事を明確に決めます。そしてテーマにそったカードを選び、そのカードでパスワークをします。
例えば
・恋愛、結婚がテーマなら恋人、女帝
・仕事がテーマなら太陽、運命の輪、魔術師など
・運勢なら運命の輪、世界など

漠然とした問いには漠然とした答えが返ってくることが多いです。
具体的な返答が欲しい時は質問も具体的にしましょう。

④大アルカナの順番にする

愚者から世界まで。
大アルカナ22枚をやり通す事で自分の苦手部分に目を向ける事ができ、全体像を把握する事ができます。
一回一枚と決めたやるのもいいですし、気になったカードを何回もやり直すもいいでしょう。
そして、大アルカナ22枚体感したらもう一度やり直すもよし。小アルカナにチャレンジするのもよし。

4.タロットはどんなカードがおすすめ?

すでに自分のタロットカードを持っている人はそのカードを使ってパスワークできます。
初めて購入には次のタロットがおススメです。

①ライダーウエイト版

世界中で愛用者が多く、参考図書が多いのでこれから勉強する人にはお勧めです。
黄金の夜明け団に所属していたアーサー・エドワート・ウエイトがパメラ・コールマン・スミスに描かせたタロットが元になっており、「ウエイト版」と呼ばれる事があります。
大アルカナ、小アルカナともストーリー性のある絵柄で描かれています。

②マルセイユ版


ライダー版と並んでタロットの主流の絵柄。
フランスのマルセイユが発祥とされており、名前もそこからつけられています。
小アルカナの数札に情景の絵柄でなく、図柄で描かれているのも特徴です。

③トートタロット


アレイスター・クロウリーが考案、レディ・フリーダ・ハリスによって描かれたカード。
知恵と魔術の神トートの名前にちなんだカードで、クロウリーの魔術的な知識を詰め込んだカードで、象徴的な図形が多く描かれています。


5.オラクルカードでもパスワークはできます。

パスワークはタロットに限ったことではありません。
オラクルカードでもできます。
選び方はタロットと一緒で、
質問を決めてから一枚のカードを選びます。

6.好きな世界でもパスワークができます。

自分の好きな世界、憧れの世界。
それは私たちの現実世界でない、イメージでも
作品の世界でもできます。
例えば、自分の好きなアニメ、映画、漫画の作品の世界。
好きな音楽の世界や小説の世界でもパスワークはできますが、
最初はイラストや絵柄があった方がイメージしやすいとは思います。

7.タルパや不可視のイラストを用意する

不可視のイラストもあった方がいいです。
イメージの世界を一緒に旅するからです。
手描きのイラストがあればそれがおススメです。
手描きが難しい方は、ピクリューで作ったり、AIイラスト自分が気に入ったものならOKです。
キャラの方は作品からお気に入りのイラストでもいいでしょう。

8.タロットのパスワークの瞑想法

①体の力をぬく。
目をつぶってください。全身の力を抜きます。
頭のてっぺんんから、つま先まで順番に力を抜きます。
頭頂、額、目、耳、頬、口元、あご、後頭部、首、肩、腕の上、腕の下、手、
胸のまわり、お腹、背中、腰、太股、膝の力、足。
足の指先まで力を抜いてください。

②天と地の光のラインを作る
自分を中心にして、光のラインを作ります。
最初に地球の中心をイメージします。
あなたと地球の中心が光のラインでつながっているのをイメージします。
今度は天をイメージします。
あなたと天が光のラインで繋がっているのをイメージします。

③光の球体
体の周囲、2-3mくらい光の球体をイメージします。
色は好みの色で作ります。

④カードの中に入る
呼吸を普通に戻します。
目をあけて、選んだカードを見つめて下さい。
カードの意味を考えずに、見つめて下さい。
カードの全体を見つめます。
次にカードの左上を見つめます。左下、右下、右上、真ん中。
もう一度全体の絵柄を眺めます。
何も考えずに、カードを見つめます。

次に不可視のイラストを見つめます。
全体を見つめます。
次にカードの左上を見つめます。左下、右下、右上、真ん中。もう一度全体の絵柄を眺めます。

もう一度カードの絵柄を見つめます。
このカードの映像が、額を通って、頭の中に吸い込まれていきます。
カードを置いて、目を閉じます。
カードの絵柄を等身大に拡大します。
等身大になった映像を立体化させます。
あなたとカードの世界の間に門があります。
宣言をします。「私はこの門を通って、カードの世界に入ります。」

⑤カードの世界で不可視と出会う
カードの世界に入ると、あなたの不可視、タルパが入り口でまっています。
一緒にカードの世界を探求してみて下さい。
あちこち移動するのもいいですし、
カードの世界の中でゆっくり語るのもいいでしょう。
最初に決めた「聞きたい事」を忘れないようにして下さい。

⑥クロージング
元の世界に戻ります。
門をくぐり、元の場所に戻って下さい。
あなたとカードの世界の間にカーテンがあります。
カーテンを閉めて下さい。
手の指と足の指を動かして下さい。目を開けて下さい。これで終わります。

⑦記録をする
今体験したことを忘れないうちにメモします。

9.パスワーク関連のおススメの本

著:松村潔
誘導瞑想のCD付き。
バイノラビートのCDで深い瞑想状態になれるので瞑想が初めての人にもおすすめ。生命の樹についてもっと詳しく知りたい人、パスワークを体験したい人にはおススメ。

私が初めてパスワーキングを知った本。
いろんなパスワーキングの事例がのっています。
好きな作品の世界にのめりこんだ経験はありませんか?
あなたはその作品の世界を旅していたのかもしれないですよ。

10.鑑定のお知らせ

七宮舞の鑑定のお知らせです。
西洋占星術、オーラ鑑定、守護霊鑑定、肉体をもたない存在の気持ちやオーラの占いをしています。

鑑定についてはこちら


一番人気は肉体をもたない存在、キャラ、付喪神の鑑定の占いです。
詳細はこちら。


11.七宮舞のSNSのお知らせ

最後に私のリンク先のご案内です。

占いはココナラ、STORESで受付中です。

ココナラ

オーラ鑑定、西洋占星術、守護者鑑定など多数のメニューがあります。
受付多数の場合は受付休止になる場合もあります。
その際は受付再開待ちの設定もありますのでご利用下さい。

STORES

通話鑑定など受付中です。
タルパ、キャラ、不可視の占いを中心に
メッセージ鑑定、通話鑑定受付中です。

公式ライン

その他リンク先はこちらから

https://lit.link/nanamiyamai

ツイッターはこちら

https://twitter.com/Mai_Nanamiya

気になったらフォローして下さいね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?