見出し画像

水瓶座とアドラー心理学の関係性

今日は、どっぷり占星術のお話しです。

太陽星座※水瓶座の私。

※生まれた時に太陽がどの星座の位置にあったかで決まるのが「太陽星座」です。「●月●日生まれだから▼▼座!」の、アレです。


前にも水瓶座について、こんな考察をしました。


水瓶座の成分は
「少しの『偏愛』」と「大部分の『興味ない』」

これは、自分自身に限らず、他の水瓶座を見ていても、結構合っているのでは、と感じています。



最近、私の友人が、ある大きな決断をしました。
彼女がその決断に至るまでを見ていたので、「ああ、そうなんだ。頑張ってね!」という気持ちではあるのですが。

その決断は若干、じゃないか、かなり、彼女のお子さんにも影響があるものでして。

水瓶座気質かつ日本を離れて2年・・・
若干「普通」の感覚が分からなくなってきているので、日本人の他のお友達に軽い感じで聞いてみたところ

「子どものことを考えたら、もう少しやりかたがあるんじゃないかな」と。


特に占星術を学ぶ仲間からは、「星の動きを踏まえても、その時期はお子さんにとってあんまり良くないかも。それを踏まえて伝えてあげてみるのはどう?」とのアドバイスをもらいました。


確かに私自身も「そうだよな~」と思いつつ、話を聴いてアドバイスをくれた仲間に感謝しつつ、こう、伝えたんです。


「まぁ、彼女の決断なので、私はなにも言うつもりはないんですけどね」

なぜなら私にとって「偏愛」以外の大部分は「興味がない」と言いますか、それはその人の庭なので、わざわざ入って荒らす必要がないと言いますか。


そのことを伝えたら

「水瓶座、こわっ」

と、言われました。もちろん、愛あるイジリですけども。




尊重します!が、時にドライに見える


水瓶座の私からしたら、決して「お前なんかどうなってもいいぜ!」という感じではないんですよ。

心の底から

「あなたが決めたことなら、それを尊重するよ」
「正解なんてないし、自分の人生なんだから、自由にやっていいよね」

という気持ちなんです。(なんか、弁解してるみたいだな)

でも、その気持ちが伝わらないと

「いや、ドライすぎん?」
「冷たいわ~」
「薄情だよね~」

って、言われちゃうのかな、って。



これ、まさに私と母の関係がそうで。

母は「感情」「共感」を大事にする魚座気質の強い人なので、

「あんたは本当に冷たいわね」
「なんでそんなにドライなの?」
「薄情な子」

と言われた記憶が、一度や二度ならずあります。


その度に

「だって、私とお母さんは違う人じゃん」
「だから、好きに生きたらいいじゃん」

って、思っていたんですけども。




「課題の分離」がナチュラルにできる人、それが水瓶座では?


自分と他人は「別の人間」であることを理解する

コミュニケーションでとっても大事なスキルの一つです。


大ベストセラーになった「嫌われる勇気」でも、「他者の課題に踏み込まない(課題の分離)」なんて話が出てきました。

他者の課題に介入すること、他者の課題を抱え込んでしまうことは、自らの人生を重く苦しいものにしてしまいます。もしも人生に悩み苦しんでいるとしたら──その悩みは対人関係なのですから──まずは、「ここから先は自分の課題ではない」という境界線を知りましょう。そして他者の課題は切り捨てる。それが人生の荷物を軽くし、人生をシンプルなものにする第一歩です。

ダイヤモンドオンライン
「課題の分離」こそがあなたを変え、あなたを自由にする!
【書籍オンライン編集部セレクション】
『嫌われる勇気』を読む(7)


「他者の課題」とは「自分ではなくその人(他者)が結果を引き受けなければならないこと」。

私の友人の話で言えば、決断の結果を引き受けるのは「彼女自身」ということになります。

仮にその決断が、のちにお子さんたちから「あの時ああしてほしかったのに」と言われてしまうものであったとしても。
(お子さん自身も「お母さんの決断に従う」と決めた結果を、自分で引き受けないといけない、という論理ではあるのですけども)



失敗すればいい、なんて思っていない。
あなたが決めたことでしょう?と突き放しているわけでもない。

全部うまくいってほしいし、笑顔でいてほしいと、ちゃんと、思っている。

求められたなら、いくらでも相談に乗る準備はある。

それが

「別にいいんじゃない?」

という言葉に隠された、分かりにくい「水瓶座らしさ」なのかな、なんて思います。


そう考えると、アドラー心理学でいう「課題の分離」や「共同体感覚」ってなんか水瓶座っぽいなと思ったり。「課題の分離」も「冷たい」みたいな、誤解を招きがちですからね。

と、ふとアドラー心理学の提唱者、アルフレッド・アドラー博士の誕生日を調べたら2月7日(太陽星座・水瓶座)で、なんか妙に納得した自分がいるのです。

それでは、また。









この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?