見出し画像

4連休のまとめ

この4連休は、学びの連休だった。
自分の記録として、ダラダラとまとめてみよう。
自分のまとめなので、読み物にはなってません。

連休初日の前半は、zoomやGoogle classroomを活用した、オンライン授業やオンライン短学活などの話。

後半は、学び合い・高め合いの下地?となる、自分自身を見つめ、目的(target)を明確化し、目的に近づいてくための目標(flag)を立てて、ルーティンワークを淡々と取り組む。21日間(この数字が重要)
ようは、major-leaguerの大谷翔平さんがやっていた
method オープンウインドウ64などの進め方などの話。

連休2日目は、昼から友達とシャンパン飲みながら誕生日のお祝い。

連休3日目は、愛知県新城市作手に出掛けて、とってもブッ飛んだ農家さんの面白すぎる話を聴かせてもらう。

この農家さん、学生時代の経験から派遣会社つくったけど、それは人にあげちゃってとか。
高校生で、自宅で育ててた美味しい野菜を、先生たちに売ってたら、お偉い先生に三越の地下で野菜を売らないかって、商売の話を持ち掛けられたりとか。まだまだブッ飛んだ話はあって。
今度、田んぼの草刈りのお手伝いに行きます。

連休4日目午前は、アドラー心理学でclassをgradeを経営するには…という話。

『嫌われる勇気』がベストセラーになって、一時期アドラー心理学も陽の目を浴びていたが、本当はもっと奥深くて、本質はもっと難しい。
はっ!?!Σ( ̄□ ̄;)と、なると思うけど、
全ては共同体感覚<横の関係>
そのための、5つの理論であり、目標と目的であり、課題の分離であり、上位目標の合意形成であり…。まだまだ、内容は残っているので、次回の勉強会までに、課題の分離を中心として実践、とにかく、実践。実践しないと落ちてかない。

午後からは、学校では教えてくれないお金の話。
ココは復習しつつ、午前中の話と結び付けながら聞くつもりが、なかなか結び付けができなかった…。
ただ、驚いたのが👀‼️
銀行員の人は、55歳になると給料が半額にされてしまうこと。お歳を召した人は、辞めてくださいねぇ〜みたいな制度になってるらしい。マジか⁉️

そんなこんなで、仕事の時よりバタバタした連休だったし、日々、淡々とするべきことが増えたけど、
楽しすぎる!
早く子どもたちに話したい!

時間は生み出すものだが、まだまだ睡魔に勝てない弱っちい人間です。(そんな私もOK)
寝てる間も思考すれば良いだけです(#^.^#)
ですが、やれることからやってきます。
『打て!構え!狙え!』

まずは、おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?