見出し画像

乗馬日誌⑷

2023年1月9日(月) 5鞍目、6鞍目

5鞍・6鞍

本日の一本目は、最初の日にそうやって教えて欲しかったと思うような内容で、とても丁寧で初心者向けの説明だった

お腹を圧迫するだけで歩き出すことと、馬に乗ったまま腹帯の調整をするのを初めて教わった

圧迫する方法は
ふくらはぎ、くるぶし、つま先を開いて踵で
の3パターンがある
今日の馬はふくらはぎの圧迫だけで歩き出してくれる馬だった

1つでも新しい事を知ると嬉しいね😊

6鞍目もいつもの練習をして、前回よりも上手になったのを実感した

楽しいから時間がすぐに過ぎちゃう
あっという間に終わってしまった

レベルC→Bへ

そして、今日CクラスからBクラスに上がることができた
Bクラスでも、練習内容は今までと変わらないが、ひとつレベルアップ♪

私は、もう20年以上前に体験を1回しただけの初心者だけど指導員の方に

「前にどこかでやってたの?」と

聞かれ、私は上手なのか?と勘違いしそうになる

結構ついて行くのが大変で、私自身これで良いの?本当にできてるの?って感じ
でもレベルアップはとても嬉しい😆

リフレッシュ、癒し


運転も疲れるし通うの少し大変だけど、
とても癒されてるなぁって感じる。

『疲れたーでも気分最高!』

ってなるんだよね
本当にこの『最高の気分』を伝えたいんだけど伝えられないのが悔しいよ

新年で祝日ということもあり、馬場は賑わっていてとても楽しそう
私も色々なイベントに参加していけたら良いな💞

ダイエットになるかな


一本目が終わった時腕が少しだるかった
手綱を持ってるだけでチカラを入れてないのに


帰り道、背中がなんか痛い
明日、背中、筋肉痛間違いなし

あっ、左のふくらはぎも痛くなってきた😓

もうこれだけで全身運動なのが分かる
自分の身体が変わって行くのも楽しみになってきたわ😆

身体の変化が感じられるようになったら記事にしてみようかな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?