見出し画像

セントメアリーミードの地図

「なぜエヴァンズに頼まなかったのか」で

アガサクリスティの魅力を知って、

以後ポアロさんを通ったものの、

ミス・マープルの魅力がわかるまで結構な時間がかかりました。


そういう設定だとはいえ、

老婦人のまわりくどさとか、敬遠しがちだったのでしょう。

ポアロさんシリーズが特徴的なだけに

とても地味に感じてしまったということもありますし

宝石や貴婦人も出てこないというのも大きかったかもしれません。


しかし、英国のテレビ(ミス・マープル=ジョアン・ヒクソン)が

貧弱な私の想像力を補ってくれたおかげで

そのおもしろさ、楽しさに気づけました。

日常、するどい観察眼で、村の隣人を深く理解し

そのデーターベースでもって、事件解決の糸口にするなんて

痛快きわまりないです。


ミス・マープルが住むセントメアリーミード。

英国の田舎の村の地図を刺繍したブックカバーを

継続して作っています。


今も作成中。

あらためてこのnoteに記したのも

多少工夫を加えてグレードアップしたいなと試行錯誤している

ところだからです。

好評な題材だということもあり、

変化を加えることに少しひるんでいたりして!

これはいかん!


今日は、東西の落語家さんのお話(伯山先生も!)を聴きに

大阪へ参りますので、

帰ってきましたら続きを縫う!景気づけのnoteでありました。


できあがりましたら

またこちらで紹介させていただきます。



追記:できました。20220323

画像1