見出し画像

やまなし、おいしい。

山梨には美味しい食材、お酒、加工品がたくさん!!

私も東京からUターンして初めてちゃんと、そのことに気づきました。

山梨は四方が山に囲まれていて、(県土の8割が森林と山!)
富士山、八ヶ岳、南アルプス、奥秩父の山々、恵まれた自然環境に支えられています。

その豊かな山々によって時間をかけて濾過された水。

山梨の豊かで良質な水のおかげで生産量日本一のミネラルウォーターや、
米や果物、野菜、お酒などの美味しい食材ができるのです。

そんな豊かな自然によって、作り手さんの愛情とともに
作られた食材は美味しいに決まっているのです!!!

どうしても東京に運ぶには時間がかかってしまう。
それは収穫して、運んでくれる運転手さんがいて、その方々のおかげで全国から都会に美味しいお野菜が届くのですね。
それもありがたい。

山梨で食べるのなら鮮度高いものを楽しんでほしい!!
獲れたてのお野菜の味、本当に感動するのです。
農家さんって本当にすごいなぁ、としみじみ感動する。

「やまなし、おいしい」ってUターンしてきてからずっと言っていることです。

Uターンしてすぐからお世話になっている、北杜市高根町にある

「Terrior愛と胃袋」

シェフとマダムに「terrior:テロワール」と言う言葉と意味を教えていただきました。

『テロワール:その土地に根ざすもの、地のもの』

シェフのお料理は農家さんから届いた食材を最高にかっこよく優しく、素敵に調理されてお皿に乗って出てきます。おいしいの。最高においしいの。お野菜の味がそのまましたり、ふか〜〜〜〜いお味のソースやお出汁。お肉の味の違い、なんて今まで知らなかったけれど、育った環境でこんなにも違うなんてとてもびっくり。日々いろんなお味に出会わせてくれて、素敵なお皿をご提供するのが本当に楽しいのです。私もお客様と一緒に楽しませていただいています^^

マダムの作るお店の雰囲気はとても素敵。器も店内のものも、山梨のクリエイターさんのものをたくさん使っていて、こんなに素敵な器やカトラリーが山梨にあるんだ、て初めて知りました。

とにかくお二人には「山梨の素敵さ」をたくさん教えて頂いています。

地元のことなのに何も知らなかった、ってことがたくさん。

食材もそうで、都内で働いていた時、全国の食材が東京には入ってきていて、山梨のものはほとんど見なかった。

大学まで山梨にいたけれど、私も含めて山梨県民は「山梨なんもない。」が口癖。

だけど、Uターンして帰ってきた山梨には素敵なものが溢れすぎていた。

大自然も、おいしいお水も、おいしいお野菜も。

知らなかっただけで、山梨にはいろんなものがたくさんあったのです。

これってすごく贅沢なことなんだ、ということに本気で気付いちゃいました。

山梨に帰ってきて数ヶ月は「あ〜、なんで帰ってきちゃったんだろう」って正直思ってた。

だけど、帰ってきて1年半、たくさんの人やおいしいものや素敵な場所や暮らしをしてきて、本気で山梨最高、って毎日思っています。^^

あと山梨には素敵な飲食店さんが多いのです!!

どこのお店もオリジナリティがあって、まさに「やまなし、おいしい!」

なので私は大好きな山梨をみんなでもっともっと楽しみたい!!


ーーー

高齢化や休耕地の増加や空き家の増加や、、

全国どこの田舎にもある課題を山梨も持っているけれど。

その課題を解決していくきっかけになるのは

「あ、山梨いいところじゃん!」って思って暮らす人や帰ってくる人やきてくれる人が増えることがきっかけになるんじゃないかな、と思う。

よってけしで売っている、地元のおばあちゃんが作ったお野菜、めっちゃおいしいの知ってる??

不格好でも、とってもおいしいの。

地元の水と空気と土で育った地のものってすごくおいしい。

私は今年は菜の花に惚れました。めっちゃおいしい。

まほごはんは「山梨のおいしいもの」をみんなで楽しく食べる、ことをしていきたい思っています。

まほごはんがきっかけとなって、地元のお野菜や食材を知るきっかけになって、買い物で選ぶものが県産のものになって、県内の地産地消率が上がっていけば少しずついい循環が起きてくるんじゃないかなぁ。と私なりに考えています。

やまなし、おいしい、がみんなの中にも広がっていったら嬉しいなぁ〜^^


おわり。


この春は菜の花を味わい尽くしました🌱

菜の花

菜の花1

菜の花2

菜の花3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?