見出し画像

人は何故幽霊を怖がるのか?恨めしや〜は八つ当たりでは?〜天声珍語シリーズ〜

お化けの 「恨めしや〜」は八つ当たり?
祖父は発明家だった。発明や発見は既成概念を疑いガラリと発想を転換した先にある。私は文化系で発明家の才はないが、何の因果か祖父の気質だけ受け継いでしまった。なのでついつい、既成概念を疑ってしまう。

例えば、先日見た「テレビの心霊特集」。実話を元に特集を組んだ「祟り」のあるトンネルの話。
怖くなり夜眠れなくなった。しかし冷静に立ち返ると、たまたま通りかかった赤の他人に「恨めしや〜」と祟るのは筋違い。怖がってばかりいないで「そう言われても私とは何の関係もありません!八つ当たりはいい加減にして下さい!」とお化けに怒るべき場面だ。だが人は「恐怖に支配されると思考がフリーズ」してしまう。DVのパートナーへの迎合と怪談の恐怖って実は同じカラクリでは?などと自粛夏休み期間中に発見してしまった…!

コロナ禍にあり、この話が不要不急であることは間違いない。
仕事を離れお酒🍷のつまみにする話である。だが密回避の為
気楽な飲み会がとんとない。
ついこの場に記してしまった。

最近、 SN Sの心ない発信が増えている。だが私が違和感を訴えているのは、人間ではなくお化けの
立ち居振る舞い。「マスクをして
いない人」を糾弾しているわけではない。

これなら多分許されるわよね?
#エッセイ
#コラム
#夏の終わり
#ふと思う事シリーズ
#日常の中の不思議
#他愛ないけど面白い話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?