見出し画像

少し早めの新生活☆

仕事にやりがいは必要か?好きなことを仕事にするのが良いか?
好きじゃないけど給与が良い仕事か?自分の時間が必要か?

そんなことを今更…と思いながら…知人に相談したり、自問自答しながら、転職した私の現状と結論がこちら!

好き・やりがい=仕事か?
得意=仕事か?

この問いってやっぱり、人それぞれ分かれます。
どちらを選ぶかはその人次第。

私は、今まで、「自分がやりたい!」と思ったことを幸いにも仕事にすることができていました。学びも楽しさもあったので、それなりにやりがいも感じていました。ですが、社会人経験が長くなってきて…私の場合は後者だとやっと気づけました。そう…「得意=仕事」です。

以前のドラマで「やりがい搾取」という言葉が響いたことがあります。
そう…会社でやりがいのある仕事をしていても、「給与が低い・休みが少ない・休日返上&持ち帰り残業」の嵐で、実際には、働いているのに生活が厳しいことがあったり、このままでは体調を崩す可能性が高いと実感したのです。

一概にはいえませんし業界にもよりますが、これは大企業であれ中小企業であれ同じ。ある会社では、月に数度の2~3日間徹夜作業があり、とある会社では、平日残業+休日に持ち帰りサービス残業というのは日常茶飯事でした。

ちなみに…余談ですが、そんな会社に限って、勤怠詐称(持ち帰り残業を黙認)もしくは、勤怠自体を把握していないことが当たり前でした。また、腰掛け社員が多い職場や同じ業務なのに電話を取る人間が決まっていたり、契約上の観点で出張中の宿泊費に自腹を強いる職場などは…離職率が高いゆえ、後継が育たず人財難に直面するところが多かったと思います。

リラックスできる時間の必要性

7~8年程、そんな生活をしていました。

そんな時、「自分を犠牲にして…サービス残業だったり徹夜までして…ボランティアじゃないんだよ…。辞めよう!」とふっと思いました。

それからのスピード感たるや…(笑)
早々と退職の意思を告げて引継ぎを終わらせ、さっさと定時帰り。

そして、いざ転職活動を開始!四苦八苦しながら、幸いにも縁あって色々な企業で働かせていただきました。そして今、やっと…勉強する時間を持てて、こうやってnoteを書いたり、同期と飲みに行ったり、バレーボールなどの趣味を安定して満喫する時間ができました。

そしてもう1つ幸せなこと…今まで働いてきた職場それぞれで、いまも連絡を取りあえる仲間がいることは、嬉しくもあり、感謝の気持ちしかないです。

仕事が終わって自分の時間があるのとないのとでは、モチベーションが全く違います仕事は仕事で楽しみ、趣味は趣味であるいは副業として楽しむ得意なことを仕事にして、好きなことでたくさんの人と繋がったり、必要とされることで、結局は、毎日楽しさや気づきがあり、自分の成長や知識や技術の習得ができることに気付いたのです。

よく考えることは大切!2~3年後の姿が思い描けたら始めてみる!

スピード感は大事です。思った時に動き出すのが大切ですからね。ですが焦りは禁物です。ブラック企業にひっかかる可能性もありますし、履歴書に傷が付くだけになるかもしれませんからね。

仕事だけでなくプライベートでもなんでも、考えすぎて堂々巡りが続いたり、悩みすぎて自分でもどうしたら良いか分からなくなることってやっぱりあります。

そんな時に私が心掛けているのことが、「3年後にその仕事をしている自分がスッと思い描けるか?」、「その人と話している自分がスッと想像できるか?」と自問自答することです。

答えがYesであれば、一歩踏み出して挑戦したりそのまま継続しています。忙しいながらも勉強したり、自分の気持ちが向いてきて準備ができていると思うからです。
逆にNoであるならば、すぐに辞めます今、悪い状態であればもちろんですが、良い状態であってもすぐに辞めたりフェードアウトしていきます。想像できないということは、身も入りませんし、遅かれ早かれ終わりがくるのですから…。

その自問自答を繰り返しても、ずっと「想像できる仕事や人」が今着いている仕事であったり、繋がっている親友であったりします。

自分時間の確保で自分のペースを大切に!

4月から1人暮らしを始める方、親元を離れる方、新社会人や転職で新しい会社と出会いがあった方などなど。

最初はやっぱり、気遣いしますし気疲れしますよね。我慢しなくちゃならないことだってある。…自分らしく生きたいと思うことももちろんある。

その気持ちは自然なこと。それを感じられる自分に感謝しつつ、次を考えながら動き続けることが大切。何度もいいますが焦りは禁物です。

そんなことを考えながら、オンラインのWebデザインコースを来週1週間で終わらせようと一歩踏み出してきます!つまづいているから…1週間で終わらせる自身がないですが…(笑)早く習得したいから頑張る!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?