見出し画像

やっぱり”水”が大切!!

画像1

もちろん皆さん、毎日お水飲んでくれてるよね!? 1.5〜2Lが目安です。

こんな質問、今更ですよね。でも、とっても大切なのでリマインドしたいのと、ここでちゃんと知ってほしいと思いました。

水は生命活動の基本中の基本。血液は90%が水。血液がドロドロになれば体中に影響が出てくる。脳、内臓、そして排出、骨にまでも。

画像2


ここで細かく説明します。12の体が水分を必要とする理由

①関節を潤滑にする
軟骨は80%の水分を含有。水分が足りないと関節の衝撃吸収力の低下により、関節痛が起こる。
老化するにつれ、体は水分を吸収しにくくなることから神経痛など起こる。

②唾液や体液の分泌を助ける
唾液はとても大切で、よく咀嚼することで食物とよく混ざり消化を助ける。口、目や、鼻、体内でも
摩擦や損傷を予防している。

③酸素の運搬 
血液が流れることで、全身に酸素が運ばれる。血液の動きが悪くなると脳の酸素も減少する。 

④皮膚の健康 
ご存知のとおり、水分不足はシワ、シミの原因にもなる。 

⑤脳、脊髄への影響 
脱水状態になることで、脳の働きにも影響。そして、ホルモンの働き、神経系等にまで広がる。 
意識さえも働かなくなる。 

⑥体温を調整する 
カラダは皮膚の中間層に水分を保存していて、体温を調整するために発汗する。 
運動中の熱によるストレスは体内の水により身体的負担が軽減される。 

⑦消化吸収の促進 
腸が良い働きをするためには水分が必要です。 
水分不足は、便秘や胃酸過多の原因になり、胸焼けや胃潰瘍などを引き起こす。 
長期になると、ガンのリスクも高まる。 

⑧老廃物の排出 
発汗、排尿、排便をスムーズに促す。 

⑨適切な血圧の維持 
血液がスムーズに流れる事で、血圧が適切に保たれる。 

⑩呼吸する為の気道を正常に保つ 
脱水してくると気道が水分の損失を最小限に抑えるために狭まる。 
長期になると喘息やアレルギーを引き起こすリスクが高まる。 

⑪栄養素・ミネラルの吸収率を助ける  
これらは水に溶ける事で、体のさまざまな部分に運ぶことができる。 

⑫腎臓を健康に保つ 
腎臓は血液と排尿、体液の調節に重要な役割を持つ。 
水分の不足で、体毒の排出ができないリスクにより腎臓結石や様々な病気の原因になる


画像3

怖がらせるつもりはないけど、水分不足はあらゆる病気の原因になりかねないのです。私も随時お水を飲むことをお勧めしていますが、『お水が飲めない』と言う人は沢山います。

でも、体の60%が水分ということにはこれだけの理由があります。いかに大切かという事が分かると思います。昨日まで、あまり飲んでなかった人が、今日からいきなり2Lというのは辛いかもしれません。ゆっくりでいいのです。とにかく意識することからです。

毎日、コーヒーを5、6杯飲む人は、一杯減らして代わりにお水にするとか、お茶を飲みたい時にはその前に一杯のお水を飲むとか、工夫をしていきましょう。誰のためでもありません。自分の未来の為です。花壇のお花や、植木にもお水をあげないとイキイキとはしなくなりますよね。

病気にならず、お肌も艶々で若々しく元気でいたいのなら、まずはお水から始めましょう。

みなさんの健康を祈ってます。


✨けんこう美人ランド✨
✨一生役立つ健康術✨

トータルヘルスコーチのItsukiです。
自然学、予防療法、周波数調整を中心に個々に合ったアプローチを生活習慣からのプログラムを建て、より健康体に導きます。健康は、日々の積み重ねなしでは、実現不可能です。マインドからの気づきにより、自然に移行していけるように導くコーチングです。


ホリスティック栄養学
ホメオパシー
アーユルベーダ
周波数調整/ニュースキャン
インナーチャイルド セラピスト

病気にならないカラダ作りをしていくための
すぐに実践できる健康に関するお役立ち情報をお届けしています。

note:

https://note.com/magowayasashii


instagram:

https://www.instagram.com/philia_its/?hl=en

Twitter:

https://mobile.twitter.com/tobitsuki1

心から人々が安全で健康な生活を送るための
お役に立てたら嬉しいと思っています。

健康にお悩みや興味のあるあなたに
ヒントやアイディアをお伝えしてます😊🌸

LINE@登録で
無料相談しています🌸

https://linktr.ee/philia_its





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?