『わたしと相続の100日物語』⓮週目
Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の14週目(1/31~2/6)分をご紹介します!
\\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ //
1/31(火)
今日は、2度目の司法書士事務所へ訪問。
必要な戸籍がそろったので、不動産の相続手続きを進めてもらいます。
ゆきこ(少し肩の荷が下りたわ)
【専門家によるひとことメモ】
不動産の名義変更に必要な書類(登記申請書、遺産分割協議書など)は、司法書士が作成してくれます。
ご自身で名義変更しようとお考えの方は、こちらをご参照ください。
不動産の相続手続き完全マニュアル|相続登記の流れと9つの必要書類
2/1(水)
いよいよ銀行口座の相続手続きです。まず訪れたのは、ずいぶん前から凍結していたあじさい銀行です。
ゆきこ「これで一安心だわ」
【専門家によるひとことメモ】
銀行によりますが、窓口で相続に必要な書類を提出してから、(不備がなければ)だいたい1~2週間で、故人名義の預金が指定の口座に払戻しされます。
2/2(木)
次に、コスモス銀行の相続手続きです。
どうやらゆきこが把握していない口座があるようで…
ゆきこ「え!?他にもあるの?」
【専門家によるひとことメモ】
ゆきこさんのように、他の支店に口座が見つかることもあるため、窓口で手続きをする際は、必ず他の支店にも口座がないかどうか調べてもらうようにしましょう。
2/3(金)
昨日のコスモス銀行で言われた「他支店の口座」が気になっているゆきこ。嬉しさと不安で混乱しています。
ゆきこ(なんのお金?どうしたらいいの?)
【専門家によるひとことメモ】
相続手続きの代行をしていると、相続人が把握していなかった口座や定期預金が見つかることは、意外とよくあります。手続き漏れがないように、しっかり調べてもらいましょう。
2/4(土)
今日は納骨の日です。
ゆきこ(お父さん、ゆっくり休んでね)
【専門家によるひとことメモ】
納骨には、火葬された証明書が必要になります。
(これは、火葬後に発行されるものです)
多くの場合納骨まで日が空くため、なくさないように保管し、納骨の当日には忘れず持参しましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付)
2/5(日)
納骨の翌日、子どもたちにまさおの3,000万円の預金について相談します。
ゆきこ「浮かれちゃって…」
【🐶マサユキからのひとことメモ🐶】
「ワンッ(ぼくも、ぼくも!)」
2/6(月)
マサユキと散歩…のところに、お友達から電話がありました。
ゆきこ「最近忙しくて、連絡できてなかったわね」
【🐶マサユキからのひとことメモ🐶】
「ワンワンッ(ぜひこっちも見てね)」
『わたしと相続の100日物語』制作裏話❶広報の思い付きで爆誕!
※続きの⓯週目は、noteでは2/13(月)に公開します!
こちらでいよいよ最終回となります。
どうぞお楽しみに✨