見出し画像

当たり前を疑うこと


おはようございます。☀️


久しぶりにらnote書いてるShinoです。


今日は、結論から書きます!

「当たり前」を、
なぜこれが当たり前なのか疑うことが大切だよね。

です。

「みんなやってるから当たり前」とか、
「これが普通でしょ。」とか、
周りがやってるからって理由で無意識でやってることって
我々の生活の中にたくさんあると思うんです。

西野さんを例に出すと、
(西野さんだけじゃないけど)

多くの人が、
「お金は自分で汗水たらして稼ぐもの」
と思っていたものを、
これが当たり前だと思っていたものを、

クラウドファンディングという
信用をお金に替える装置を使って、
募金みたいな感じでお金を集められるようにしました。
(クラファンを発明したんじゃなくて、広めた。)

お金は汗水たらした分貰えるというのが当たり前だと思っていたものが、
当たり前じゃなくなりました。

こんな感じ。
なんとなくわかりますかね。

ちなみに、
お金は、「貢献した量」でもらえるそうです。

新たな発想ができる人、
斬新な発想ができる人は、

多くの人が当たり前だと思って、
無意識で行っている、見えていない部分を発見して、
それを意識的に見られる人。

これが得意な人だと思います。

「これって当たり前だけど、もっとこうした方が便利なんじゃない?」とか。

この、当たり前を疑うことっていうのは、
友達とインスタライブで話していて、
なるほど!って思った話です。笑

発想力を鍛えたいってここ1年くらい思ってて、
いろんな人のアイデアみたり、
自分でいろいろ考えてみたりしてきたんですけど、

当たり前をなぜ当たり前か考える。
もっと良い方法ないか考えてみる。
本当にそれが必要か考えてみる。

これも、かなり発想力鍛えられるなって思いました。
ぜひ皆さんもやってみてください。

そして、ここからはこれにちょい近い話をします。

僕が最近なるほどなーって思ったことは、
「スーツ」です。
就活生はなぜ黒いスーツなのか。
聞いた話ですが、これも企業戦略らしいです。

理由は、
入社後にもう1着買わせるため。

黒いスーツ=就活、冠婚葬祭
のイメージがありますよね。
だから、入社後、
紺色やグレーのスーツを買うことになると思います。
就活で指定されていないと、
紺色のスーツを就活で着て、入社後もそれを着ればいいやってなって、新たに買ってくれなくて、売れません。
そのために、就活は黒と指定したそうです。

こういうのは考えたり、調べたりするの面白くないですか?笑

「どうしてこうなのか。」
って考えることってとても大切だと思うので、
就活でする自己分析だけではなくて、
私生活でも、
なぜ?なぜ?なぜ?って感じで深ぼることを大切にしていきたいです。

今日は以上!

この記事は2020/7/4にアメブロに投稿したものを編集したものです。

#大学生 #大学4年生 #21卒 #発想力

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?