見出し画像

マジックを始めたきっかけ・マジシャンになったきっかけ。

私がマジックを始めたきっかけ・マジシャンになったきっかけのお話です。
前職についても少しだけ。

マジックを始めたきっかけ…
保育園の園児だった頃、お楽しみ会などで保育園の先生がマジックを演じていたのを観てマジックに興味を持ちました。
それからというもの、テレビ番組でマジックをやってるとテレビにかじりつく感じ。
小学校4年生の頃に外出先で偶然マジックをやってる現場を見つけまして、そして自身のマジック熱が込み上げ、自分でもマジックをやりたくなりマジックを始めました。

これがマジックを始めたきっかけです。

それと同時にそこから『マジシャンになりたい』という夢を持つようなりました。

しかし『マジシャンになる』という思いを両親に伝えたところ、両親に反対されました。
まぁいきなり『はい、どうぞ』なんて言う親は確かになかなかいないですよね…。
でも中学生の時の進路についての三者面談で『将来なりたい仕事、興味のある仕事は?』という質問に中学3年間『マジシャンです』と言い続けました。
当時の担任も親も呆れたでしょうね(笑)

マジシャンになるという夢を持ちつつも高校卒業後にスポーツ系専門学校に入学。
スポーツ・フィットネス・トレーニングなどにも興味があったので。

スポーツ系専門学校を卒業後にフリーランスのインストラクターとなり、数店舗のフィットネスクラブでエアロビクスとステップエクササイズのレッスンを担当しました。
あと数回だけですがキックボクシングエクササイズ(ボクササイズ)、アクアビクスも指導しました。
もちろんマジックは続けていました。

マジシャンになったきっかけ…
インストラクター時代にイベントの余興でマジックショーを頼まれ、短い時間ですがマジックをやりました。
そのマジックショーで観客のひとりに気に入って頂きまして、後日パーティーに呼ばれて初めてお金を頂いてマジックをやらせて頂きました。
これがきっかけでマジシャンの道へ。
両親の反対は強行突破です。

これがマジシャンになったきっかけです。

何がきっかけになるのか、何がチャンスになるのか分かりません。
夢を諦めずにいて良かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?