マガジンのカバー画像

自ツイート転載集

10
ツイッターで書いた長文のまとめ(内容的な添削は無し)
運営しているクリエイター

記事一覧

アークナイツ「画中人」のビーグルで『考察』なんてするんじゃあない!(20210801)

ところで画中人のビーグル描写は「ボリバル紛争勢力の中でも反秩序傾向の組織(恐らくレユニオ…

今やどこにでもある『読書感想文テンプレ』を世紀の発明の如く有難がる人々に冷や水を…

こんなもん(僕の知る限りで少なくとも)10年近く前から標準的な夏休みテキストに必ず収録されて…

3

五輪開会式の漫画吹き出し風プラカードを難ずる(20210724)

相変わらず水差していきますが、【エラい人の思いつきを専門家フィルター通さず完成形にしちゃ…

体操のお兄さんに妻子が居るって暴露した文春砲を擁護する(20210717)

この件、「こんなこと暴露するもんじゃない!」的に文春が総叩きされてる感じなんですが、僕と…

1

アークナイツ統合戦略(20210305)

「ソーンズ未所持者のための寒災ルート時短攻略案」  初期☆6概ね所持程度のドクター筆 【2…

安倍さんのビョーキ(not病気)を擁護したらハシゴ外されたはなし(20201231)

ヴァー とゾンビ復活した割には今年中にやったのは謎動画のストックを撃ち尽くしただけですけど…

1

けもフレ2の作画に1話からケチをつける(20190115)

けもフレ2内容に関してはもちろんまだ良い悪いなんて言いませんけど、見目としてはどうしても気になっちまう要素が多かったですね そちらは話が進むにつれ悪化こそあれ、抜群に良くなるのは原理的にないと思うので今のタイミングで決めつけちゃいますが 一例、フレンズのオリジナルデザインが唯一無二なのは主に髪の表現に依るとおもうのですけど、その部分の「3D化に際しての理解度・再現度」というべきものが、前作が80だとしたら今作は30もないぐらいでしょうよね (貶しているわけでなくてそれぐらい

桜田サイバー担当大臣とか誰が覚えてるんだよ(20181128)

#入管法 『【単純労働】してくれる外国人は受け入れるが【特段の技術・技能・知識・経験を必要…

教育現場をVR化すればド低能生徒をパープルヘイズでぶちのめしてもいいじゃん、という…

僕が普段いわゆるゴールデンタイムに静かにしていがちなのは、大方は義体の方で頭ナランチャな…

2

ベンチャー企業の稚拙な広報文を添削する(20181120)

さすがに話が古過ぎるので前注・VT企業が『演者志望の声優をわざわざオーディション外でスカウ…