見出し画像

ブログ記事のリード文を簡単に書く手順

こんにちは、まえたつです。
今日もスマホでポチポチ記事を書いています。

いきなりですが、あなたはブログ記事のリード文がうまく書けなくて悩んでいませんか?

「本文を書くのに時間がかかったから、リード文はサラッと書いて終わらそう」

こんなふうに考えて、リード文を簡単にすましていてはモッタイナイ。

過去の僕がそうでした笑

でも、リード文ってブログ記事が読まれるかどうかが決まる、大事なパーツです!

リード文をテキトーに書いてしまっては「本文を読まれない」なんてことに、、、

なので、今回は『ブログ記事から読者が離脱しないリード文の書き方』を紹介します。

僕のように面倒くさがりな方でも簡単に書ける方法を紹介しますので、ぜひ読んでみてください。

リード文を簡単に書く方法【4ステップ】

リード文を簡単に書く方法は、以下の4ステップ。

問題の指摘
共感
未来
お願い

ステップ①問題の指摘

まずは、問題の指摘から。

「あなたは○○ではないですか?」
「○○でお悩みではないですか?」

のように、相手に質問を投げかけます。

そうすることで、「え?それって私のこと?」と読者が一気に記事に引き込まれます。

ステップ②共感

次に、共感します。

「ぶっちゃけ、○○するのって大変ですよね、、、僕もそうでした」

こんな感じで、悩みを理解して「過去の自分も同じだった」ということをアピールします。

そうすることで、読者の共感を促します。

ステップ③未来

そして、読者の未来を見せます。

「この記事の内容を実践すると、あなたも○○で悩むことはなくなりますよ」
「今回の解決策を試すことで、バラ色の人生が待っています」

ステップ④お願い

最後に、お願いをします。

「私のように理想の自分になりたい方は、ぜひ記事を最後まで読んでくださいね」

このように、記事を読んでほしい!ということを直接お願いします。

まとめ

今回の記事のまとめです。

読まれるリード文の書き方は、

①問題の指摘
②共感
③未来
④お願い

でした。

この流れで書くと、あなたも簡単に読者に離脱されないリード文を書けるようになりますよ。

ぜひ、試してみてくださいね^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?