118話

約束のネバーランド第118話【約ネバ通信VOL.21】

約ネバ通信VOL.21です!
※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。



今回はネタバレが嫌な方は本当に見ない方がいいです。
念押ししておきます(笑)



と、いうことで早速118話を見ていきたいと思いますが、いつも通り、ざっくりとした内容(まとめ)から↓

【ミネルヴァさんの下へ…】
●ザジのトラさんがかわいい(ジェミマ)
●クリスは薬が効いてきた模様
●物凄くでかい「森」へ到着
⇒アジトは「木」の中に(町がある
⇒昔、鬼のナントカって一族が住んでいた
●ハヤトは足(?)が速い
⇒レイがジンとザジも特徴的な事に気付く
●エマがミネルヴァさんと対面
⇒まさかの「ノーマン」!!!!!!!!


おいおいおいおいおい。


今回は流石にヤバすぎるだろうぉぉぉおいっ!!!!




もう、今回の118話はここにつきますね。
(昔、鬼のナントカが住んでた、ってのも気になるけど…)


それよりも、それよりも、




まさかのノーマン!



いや、まさかではないんだけど。


ないんだけども、ないんだけども、


これはビックリするよ。



115話の「約ネバ通信VOL.18」でもその可能性について触れていたので、準備ができていたと言えば、できていたのですが、それでも驚きました(笑)


朝6時13分、自分の部屋で「えー!!!!!」っと思わず大声を出してしまったのはここだけの話。



ただ!

約ネバファンであればここで必ず
こう思ったのではないでしょうか?



「これ本当にノーマン?」



と。



疑いたくなるのが約ネバ。



もちろんmaesaquもその1人。



長くなってもなので、maesaquの考えを言っておくと、


このノーマンは「本物のノーマン」だと思われます。本物というのはGFでエマ達と一緒に過ごし、ラムダに収容されていたノーマンである、ということです。


根拠をいくつかあげるとするなら、

①見た目がソックリ
②頭が良くてキレ者(ハヤトらの情報)
③ようやく会えたね、というセリフ
④12巻のオマケページの内容

このあたりかと。



これらを鑑みると、ほぼ、「本物のノーマン」である可能性が高い、というのがmaesaquの見解です。



個人的には④「12巻のオマケページの内容」が大きく信憑性を高めている気がします。



最近発売となった12巻のオマケページには、
「ノーマンの脱獄に関する内容」が描かれていました。



「ヴィンセント」という新たなキャラの名前もでてきました。



そして、この単行本発売後のジャンプで「ノーマン」を登場させるというピッタリなタイミング。白井先生が意図してやったと考えたくなりませんか??


なりますね?



「ジャンプ派の皆はそことリンクさせて楽しんでくれよ」



そんなメッセージが込められている気がしてなりません(笑)



ただ、微妙に話し方であったり、背丈であったり、
「なんか違う気がする」という感覚的な部分も否定はできません。


もしかしたら、これまでの活動を時系列で並べて見た時に矛盾点が出てきたりするかもしれませんし、まだまだ100%本物だとは言い難い状況です。



そんな来週が待ち遠しい状況ですが、なんと今週は合併号。



また1週間お預けです・・・(´・ω・`)


しょぼーん。しょぼぼーん。





そんなあなたにはこちらをどうぞ↓



え、もう観たって?




じゃあこっちもよろしくね!


12巻読んだ人なら見れるよっ!!


え、もうこれも観てるって?





ありがとう、大好き!!!!笑




また気付いたこと等があれば都度更新していきます。


拙い文章ですが、最後までお読みいただきありがとうございました。


それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?