見出し画像

3つの工夫でそれっぽい写真が撮れる

#カメラのたのしみ方

というタグがあったので参加します。
私は趣味がたくさんあるというか、興味を持つとなんでもやってみるタイプなんですが、昔からカメラは好きです。
写真を撮ることも、カメラ自体も好きです。
カメラって瞬間を切り取る感じがドラマチックですよね。
自分が感じた一瞬を切り取ってくれるような気がして好きだなって部分もあります。
一眼レフも詳しくはないですが、安いものなら持っていて、ボケ感がいいですよね。
本格的なものよりはトイカメラやフィルムカメラが好きなので、お値段の張るカメラはあまり詳しくないです。
中でも写ルンですみたいなのが特に好きです。
私は現在35歳なのですが、世代的には高校を卒業した辺りでデジカメが普及しはじめたようなところです。
なので高校生の頃はまだデジカメがそこまで普及していなかったのと、携帯もまだガラケーで30万画素とかの世界だったので、高校にフィルムカメラを持って通い、毎日友達と2ショットを撮るなんてこともやってましたね。
毎日撮ってたらなんか変化見えるんじゃないかと思っていつも一緒に帰る友達と「今日は何持って撮る?」なんて言いながら帰るのは楽しかったですね。
スマホが普及した今でも毎日同じように写真撮るってなかなか難しくないですか?
こどもの写真なんかもね、毎日撮ってやって動画とかにしたらいいのかもしれないですがなかなかやりません。笑
なので高校生の頃はよく続いたなと思います。

トイカメラが好きで、あの味のある写り方がいいですよね。
今はスマホのアプリでもトイカメラ風の加工は当たり前にできるような感じですが。HOLGAとかねいろいろ持ってましたね。
今でも所有してますが、フィルムを現像するのが昔よりもハードルが高くなったので最近はめっきりデジタル、かつスマホですね。
スマホのカメラもきれいですよね。
私はiPhoneSEの第1世代を使っているので古いんですが、それでもそこそこきれいですからね。

カメラも凝りだすと面白いですよ。
物を撮るにしても色々工夫のしどころは多いものです。
インスタなんかもね、少し前だとインスタ映えなんて言葉も流行りましたが「映え」てる写真って誰かに見せるとかっていうよりも、単純にテンション上がりますよね。
同じ写真でもきれいに撮れているほうが気持ちが上がります。

物の写真を撮るときに簡単に映える撮り方、3つの工夫。

真上から撮ること


これだけでそれっぽく見えます。
例えばお料理位はお皿ひとつだけで真上から撮るとそれっぽくなりますよ。
中途半端に欲張って全部写そうとしないほうがいいです。
フーディーってアプリご存知でしょうか?
あのアプリは真上から撮れてるかどうか教えてくれますし、フィルターがいい感じなのでおすすめです。
無料アプリです。

自然光が最強


どんなライトも自然光には負けます。
外か窓際で撮ってください。

彩度とコントラストをあげる

もし自然光がない場合、暗いところで撮った場合は加工できるアプリで「彩度」と「コントラスト」を少しずつあげてみてください。
ある程度いい感じになります。

あげすぎると白飛びしますのでやりすぎ注意。

ちょっとの工夫でいい感じになりますから、やってみてくださいね。
一眼レフ買うなんて大げさですし、今持っているもので楽しめたらそれが一番んですよね。

よければインスタにも遊びにいらしてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?