見出し画像

私のマニラ生活を振り返る

最近、新しく知り合った方にお会いすると、「マニラで何をしたらよいのかわからない」「友達ができない」という話をよく聞くようになりました。
私もマニラに来たときは同じように感じていて結構しんどかったな…。
そんなわけで突然ですが、誰かのマニラ生活を楽しむヒントになればいいなと思い、私のこれまでのマニラ生活を振り返りながら、マニラを楽しむためにやってみたことを紹介します!
(まだ当分本帰国の予定はないけれど振り返ってみます)


★マニラ生活がつらかった

今でこそ、私はこのマニラ生活を楽しんでいますが、2018年6月にマニラに来て、半年〜1年後くらいから「つまらないから日本に帰ろう」と思い続けており、当時は本気で帰国を考えていました。
マニラという治安が心配な場所で専業主婦になったので、外に出るのが怖いし、何をしたらよいのだろう?と不安で退屈な日々でした。マニラで就職を考えたこともあります。
日本に帰りたいと思った理由は主に3つ。

①体調不良になりがち

マニラに来たばかりの頃、知識がなかったため、ウォーターサーバーの水をコンドミニアムの指定の業者から購入していました。
おそらくそれが原因で、何度も病院に行っては点滴をしていました。後から判明したのは「日本人はそのブランドの水は飲まない」ということです。
ウォーターサーバ用のボトルに入った水も注意が必要だなんて当時は考えもしませんでした。
また、暑さに弱いこともあり、熱中症で倒れて、これまた点滴治療を受けたことも。
この時期の経験から、一人で医療機関を受診することに抵抗はなくなりましたが、本当にしんどかったので二度と同じ経験はしたくはありません

②友達ができない

マニラに来たばかりあるある!?
SNSで知り合った人に実際に会う、ということが何度かありました。その場では楽しく話せるのですが、また次に会おうと(お互いに)思えることはあまりなくて……友達をつくるのってこんなに難しいのか!とびっくりしました。
いつからか、積極的に友達をつくろうとしなくなり、暇すぎて一人で毎日のようにカジノに入り浸っていたこともあります…。(今もたまに行っているけど)

マニラで友達をつくりにくい理由について、私の性格にも原因があるとは思いますが、後述する「アクティビティなど娯楽が少ない」ということが大きく関わってくると思います。
(こんな私にもたまたま気が合って家族ぐるみで付き合うようになった友達ができましたが、本当に運がよかっただけだなと感じています。もし友達がなかなかできなくても悩まないで!)

③アクティビティなど娯楽が少ない

私は以前、カナダのバンクーバーに住んでいました。
バンクーバーは自然がたくさんあって、いろんな国の人が住んでいます。日帰りで出かけられる場所やさまざまなイベントがあり、毎日とても楽しかった記憶しかありません。
植物園に行ったり、海辺にピクニックに行ったり、ハイキングをしたり、バレーボールをしたり、ハンドメイドの集まりに参加したり…共通の話題がなくても、英語が話せなくても、老若男女が一緒に楽しむことができる場所やイベントが多かったです。
また、公共の交通機関が発達していたので、車がなくてもいろんな場所に行くことができました。

しかし、マニラは渋滞や治安のことを考えると気軽に出かけられるエリアは限られており、ショッピングモールやカフェは充実しているものの、アクティビティは少ないように感じます。
友達ができても、カフェ・バーなどの飲食店に行ったり、家で一緒に映画を観たり、お菓子を作ったり(たまにスポーツやBBQなど)…そういった過ごした方がメインになるのではないでしょうか。
もちろんそれも楽しいけれど、人によってはつまらないと感じても不思議ではありません。「マニラって何もやることないなぁ」と思ってしまう気持ちがよくわかります。
私はカジノやローカルエリアに行くのも大好きですが、みんながみんなこのような場所が好きというわけではないので、友達とではなく一人で行くことも多いです。
みんなで一緒に楽しめることって意外と少ないのかも…。

大好きなオカダマニラにあるCove Manila

★楽しむために足掻いてみた

マニラ生活をどのように楽しめばいいのかわからなくなっていましたが、私なりにいろいろと足掻きました。
振り返ると結構いろんなことに挑戦していたなぁとしみじみ。パッと思いついたことだけを書いてみます。

①語学学校に行く

カナダで語学学校に通っていたし、英語を使って働いていたのですが、赤ちゃんレベルの英語しか話せないので(働いていたのが信じられない!)、マニラではもう少し英会話を頑張ろうと思っていました。
住んでいた場所から近いという理由で、PJ Linkという語学学校に半年くらい通うことに。
マンツーマンのレッスンでしたが、イベントで日本人と知り合う機会がありました。イベント以外でも通学中に話しかけてもらって仲良くなった子もいます。

コロナ禍でオンライン英会話のサービスが充実し、もしかしたら以前よりは語学学校に通う方も減っているのかもしれません。オンラインにはオンラインの良さがありますが、せっかくマニラに住んでいるならプチ留学気分で語学学校に通ってみるのもよいと思います!

②パーソナルトレーニングジムに通う

2020年2月くらいから週2回、BGCのジムでパーソナルトレーニングを受けていました。
トレーナーが日本人女性だったので、セッションのたびに日本語で話すことができてホッとしていました。当時はマカティに住んでいたので、ジムのためにBGCに行って、セッション後にBGCを開拓するのも楽しかったです。
ジムのイベントで同じ志の友達もできて、タンパク質多めのランチを開拓したり、糖質の低いおやつ情報を交換したり…すごく充実していました。
コロナ禍でジムは閉鎖になりましたが、本当はもっともっと続けたかったなぁと思います。

③旅行する

コロナ前は積極的に旅行していました。
セブ島、バタンガス、シンガポール、台湾、マカオ、バンコク、韓国など…家族や友達、そして一人でも旅行していました。
旅行では、必ず現地のスーパーに行って、物価や売られている商品、特に日本のものやコスメをチェックしています。
うまく言葉で表せませんが、日本から旅行するよりも違う視点で楽しめる気がします。マニラより住みやすそうだなぁとか…観光よりも、その国での「海外生活」を意識するのかもしれません。

一時帰国も年に4回はしていたので、(飛行機が大の苦手なのに)かなりの頻度で飛行機に乗っていた気がします。
マニラがつまらないなら、思い切ってマニラから離れてみるのもよいかもしれません。

一番好きな場所はマカオ!最高!

④ステイケーションをする

2022〜2024年までとても忙しくて、一時帰国以外ではエルニドに行ったくらい?最近は、ほとんど旅行していなかったのですが、マニラで何度かホテルステイを楽しんでいました。
一人でホテルに泊まる機会も何度かあり、マニラに住んでいる割にはいろんなホテルに泊まったことがあります。
思い立ったらすぐに楽しめるのがステイケーションのいいところ。遊びに来る予定の家族や友達の宿泊先の下見にもなるのでおすすめです。

オカダマニラは定番

⑤SNSを始める

Instagramのコスメアカウントを開設し、2018年から細々と続けています
私は誰かのために情報を届けたいというよりも自分用のメモとしてアカウントを運用しており、自分の過去の投稿が参考になることも多いです。
買った場所や値段を記録しておくとなにかと便利です!スパやサロンの感想もしっかり書いています。
Instagramを始めてから、私は流行やパーソナルカラー、ブランド関係なく、実際にいろいろと試して、自分のお気に入りを見つけるのが好きなのだと改めて気がつくことができました。
テーマをコスメに設定したことにより、住む場所が変わっても気軽に投稿できるのもよかったなと思います。
(コロナ禍でも日本からたくさん投稿していました!)
たまにコメントやメッセージをいただくことがあり、コスメ好きの方々と交流を深めるのが楽しいです。

⑥ボランティアを始める

コロナ禍で日本に帰っている間、動物愛護団体でボランティアを始めました。
子犬を預かったり、SNSの運用など広報を担当したり、クラウドファンディングのプロジェクトを運用したり。結構大きな仕事も任せてもらえて、とても貴重でよい経験になったと思います。
雇用されることとボランティアで働くことの違い、難しさなども知ることができました。

マニラに帰ってからも、リモートで正社員並み(?)に、がっつりとボランティアに参加していた時期もありました。
今は活動をお休みしているのですが、近々また動物に関するボランティアを始めようと考えています。
私の場合は主にリモートで日本のボランティア活動に参加していましたが、マニラでもいろんな種類のボランティアがあって、日本人で参加されている方もいらっしゃるようです。
少しでも興味があるボランティアを見つけた方はぜひ参加してみてください!仕事とはまた違った経験が得られますよ。

預かっていた子犬たち

⑦資格など興味のあることを勉強する

ボランティアがきっかけとなり、取りたい資格がいくつか見つかりました。
現在はオンライン予備校に入学し、毎日勉強に追われています。こんなに忙しくなるとは思わなかったので、最初はかなりしんどかったのですが、目標がない日々に比べると張り合いが出て、家族もなんだか安心している気がします。

オンラインで勉強できることはたくさんあるので、マニラで習い事が見つからない方は、通信講座で気になるものを受講してみてもいいかもしれません。
現在は法律の勉強をしていますが、これまでに通信講座で占いやペットに関する民間資格をたくさん取りました。仕事に直結するものでなくても、資格を取得できるとちょっとした達成感が味わえます。

⑧イベントや推し活を楽しむ

マニラでは、K-POPアイドルのコンサートが頻繁に行われるので、これまでに3回参加しました。ディズニーオンアイスのマニラ公演も観に行ったことがあります。
日本と違って、お金を払えば払うほどステージに近い席で観覧でき、撮影もOKです!
そのため、最近ではわざわざ日本から「遠征」に来る方も多いようで、実際に日本から友達が遊びに来たこともあります。
(↓日本から来る方向けに記事を書いたりDMで質問に答えたりしています)

また、カフェやイベントスペースなどで「推し活」に関するイベントも頻繁に開催されており、同じアニメやアイドルが好きな人たち同士で仲良くなる機会が多いです。

一生の思い出です

⑨家にいる時間を楽しむ

家にいる=マニラにいるのにもったいない、充実していないと考えていた時期もありましたが、今は開き直って「引きこもり最高!」と思っています。
マニラで行きたい場所にはだいたい行ったので、出かけたい欲が少しずつ落ち着いてきたというのもあるかもしれません。
私たち夫婦はカジノが大好きで、以前はかなり頻繁にカジノに行っていたのですが、最近は家でゲームや映画鑑賞をすることも増えてきました。

私だけでなく、夫もずっと家にいることが多いので、一緒にデリバリーやテイクアウトのコーヒー・おやつをいろいろと試したり、電子ドラムやギターを買ったり、ルームフレグランスや食器にこだわったり…
無理に外出しなくても、「家の中で快適に過ごす」というのも悪くないなと思っています。

PAULのテイクアウト大好き人間

★さらにマニラ生活を楽しむ

マニラ生活を振り返り…ここには書ききれないくらい、つらかったな〜たくさん泣いたな〜という思い出があります。でも今では笑い話にできるようになりました。

私なりにいろんなことに取り組んでいましたが、前提として今より物価がかなり低かったということがあります。今は何もかも値段が上がっているので、気軽には挑戦できないこともあるかもしれません。
それでも限られた時間やお金の範囲で、いろんなことに前向きにチャレンジしている方に出会うと非常に刺激を受けています。

前述の通り、日本でコロナ禍を過ごした後にマニラに戻ってからは、とにかくオンライン予備校が忙しくて、引きこもりの日々が続きました。買い物すら行かず、メトロマートとLazadaを駆使して欲しいものを購入しています。

ずっと家の中にいるのは、私にとってはそこまで苦痛ではないし、お金も使わないので楽です。
しかし、せっかくなら引きこもって勉強を頑張りつつ、マニラ生活をもう少し充実させられたらいいなと考えるようになりました。
あと何年マニラにいられるのかわからないからこそ、このように考え始めたのかもしれません。
実はまだマニラの中で知らないところもたくさんあるだろうなとも思っています。

コミュニティ活動

2023年の始めに「マニラスタディルーム」というコミュニティを作ったのも、そのような思いがきっかけです。
誰かのために、というより自分のために作ったコミュニティ。
マニラ生活を楽しみながら勉強を習慣化しよう」というゆるっとしたコンセプトで運営しています。
マニラスタディルームでは、Discordというアプリを使って、みんなでオンライン自習会をしたりマニラの情報交換をしたりしています。

現在は毎日のオンライン自習会が活動のメインです。オンラインの自習会であれば、働いていたり、子育て中であったり、一時帰国中であったりしても気軽に参加しやすいと考えたからです。
そして、2024年からはカフェに集まって勉強する機会もつくりました。
まだメンバーが少ないので、そんなに頻繁には集まれていないのですが、今後は週2回くらいはオフラインで集まって勉強できたらと思っています。

ローカルエリアに行ってみたいという要望もあるので、一人では行きにくいローカルエリアを回るツアーも検討中です。
コミュニティでの活動は完全無料で、煩わしい人間関係もゼロ。退会も自由、再入会もいつでも可能です。
少しでも興味があればお気軽にお問い合わせください♪

まだまだいろんなことに挑戦

コツコツと勉強を続けるのも大切なことですが、せっかくなので勉強以外にも新しいことにも挑戦したいと考えています。
具体的には…
・ピラティスを始める
・オンライン英会話を始める
・いろんな場所でハロハロを食べまくる

です!

特にピラティスは、最近ピラティスを習っている方と知り合っていろいろとお話を聞くことができたので、近々レッスンを受けてみる予定です。
(夫がボクシングを始めて体型が変わったのを見て、ちょうど私もなにか運動をしたいと思っていたタイミングでした)

英会話については、一旦勉強のモチベーションが低下したのですが、好きなアイドルが英語を話すので私も頑張ってみようと再度やる気が湧いています。コミュニティ内でも英会話のレッスンを受けていらっしゃる方が多く、刺激を受けたのもきっかけです。

ハロハロは現在進行形で食べまくっています。いつかお気に入りのハロハロランキングをInstagramに投稿しますね。
ハロハロが好きな方、一緒に食べに行きましょうー!お気軽に誘ってください。

フィリピンに関するものでお気に入りを見つけるのは生活を楽しむコツかもしれません。

ハロハロ大好き

どうせいつかは日本に帰る

家族の都合でマニラに来た人も、仕事や留学でマニラに来た人も。
なんとなくマニラを楽しめず、せっかく渡航したのに…と悩んでいる方は意外と多いのかもしれません。逆にマニラが楽しくて仕方ないという方もいて、そのような話を聞くと、ますます自分がマニラに馴染めていないのではと気になってしまいますよね。

私は無理にマニラを好きになる必要はないと思っています。
なんなら「どうせいつかは日本に帰るし!」くらいの気持ちで、のんびり過ごせばよいのではないでしょうか。

私自身、日本と比べてどうこうとか、マニラのこういうところが好きだとか嫌いだとかあまり深く考えないようにしています。
どんな場所にいても自分の人生を楽しみながら穏やかに日々の生活を送る、たまたま現在はご縁があって一時的にマニラに住んでいるだけ。それくらいの意識です。

お金と時間が許す限り、どんどん一時帰国もしましょう!
マニラにこだわりすぎる必要はありません。

無理にマニラを好きにならなくてもいい!

皆さんがマニラで心身ともにすこやかに過ごせますように…!


★Instagram:@nachi_beauty

コスメの紹介、マニラのVlogなどを投稿

★Twitter(X):@maenatsu0505
https://twitter.com/maenatsu0505
なんでもありの雑多なアカウント

★マニラスタディルーム

マニラで勉強を頑張る女性のためのコミュニティ

★自己紹介など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?