見出し画像

【32】#まえけん育休日記 25日目

7月31日〜8月31日まで、1ヶ月間の産後パパ育休を取っています、まえけんです。

時間があるようでない育休期間ですが、やってみて気づいたことや感じたことをできるだけ記録できればと思い、noteに綴っております!📔

本日は25日目になります🙆🏻

1.やったこと

  • 散歩 ←新コース!

  • おむつ交換(6回)

  • ミルク作成・授乳(6回)

  • 哺乳瓶洗い(4回)

  • 外出(ショッピングセンターへ)

  • 入浴(ワンオペで!)

  • 夕飯づくり

  • 寝かしつけ(n回)

新コースにて

今日の散歩は新しいコースへ🚶‍♂️!
授乳の時間の関係もあり7:00を過ぎてからの散歩になったため、日差しがあり少し暑い中での散歩でした。
ですが、新しいコースは新鮮で、気持ちよかったです☺️

2.感じたこと・思ったこと

夕飯づくり中、たまたまワンオペの時間帯だったのですが、
赤ちゃんの機嫌がすごく悪くて泣き止まなかったので、初めて抱っこしながら料理を作ってみました。

購入した抱っこ紐が前抱きのものだったので、その上からエプロンをかけるような形に。笑

すごく料理はしづらかったのですが、赤ちゃんはすぐに泣き止み、ぐずり出してもすぐに寝てくれて安心しました。

寝かしつけながら作った
今日の夕飯はチキンのトマト煮🍅

福井に帰ったあとも、だっこしながら家事をするようになると思うので、貴重な体験できたと思います。

ただ今日は料理中とお風呂だけがワンオペだったので、来るべき日に備えて1日ワンオペ生活の練習もしてみたいなぁと思いました💭

3.学んだこと

今回は泣いている理由について。

なぜ理由で泣いているのかは、1週間ほど前から区別がつくようになりました

だいたいのパターンは

A.眠たくて泣いている(眠れなくて泣いている)
B.お腹が空いて泣いている
C.かまってほしくて泣いている
D.オムツが濡れていて気持ち悪くて泣いている
E.何かに驚いて(痛くて)泣いている

の4パターンなように思います。

Aの眠たくて泣いている時は、すぐ寝かせることができる技を何パターンか取得し、5分〜10分あれば寝かしつけられそうです✌️
なので、夜寝心地が悪くて泣き出す時があるのですが、寝相を整えたり、一度だっこして呼吸を整え直すだけでスッと寝てくれて大変助かっています。

しかし、Bのお腹が空いて泣いている場合は、本当に泣き止まず、何をやってもダメで、涙を流しながら授乳するまで泣き続けるのでこっちも申し訳ないような気持ちにさせられます😅

また、Cの場合は泣き止ますことはできますが、寝てはくれません😅
昨日今日の日中はほぼ起きていて、夜はぐっすりという生活を繰り返しています。(一日平均睡眠時間が10時間を切っている状況😅※一般的には14〜17時間)

そんなこんなでこの約3週間でなんとなくコツが掴めてきたような気でいます。笑
ただ、本人の言葉で合っているかどうかを確認できたわけではないので、一方的な思い込みではないことを祈っております。笑

とはいえ、泣き方から育児のリズム?を掴めてこれているような感覚があるのは事実なので、この調子で頑張っていきたいです🔥

ではまた👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?