マガジンのカバー画像

バンドン工科大学キャンパスライフ

73
大学の授業の様子、大学の施設、校外での生活の様子について雑多なテーマで書いていきます。
運営しているクリエイター

#バンドン

祝 プルシブ・バンドンがインドネシアプロサッカーリーグ(リーガ1)で優勝

本日夜、リーガ1の決勝戦が行われ、バンドンのチームが勝ち優勝しました。みな大喜びです。 …

スンダで信じられている迷信パマリ(Pamali)のご紹介

どういう経緯で迷信の話になったのか忘れてしまったのですが、スンダには日本と同じようなタブ…

バンドンで豚肉が食べられるお店のご紹介

イスラム教では豚肉は食べてはいけない食べ物(ハラム)です。そのため、インドネシアは豚肉を…

インドネシアでブームが来そうな日本食 5回目 カツ

カツはブームが来そうというレベルを超え、すでに定着しつつある感覚がありますが、ご紹介させ…

高級紳士靴 Jalan Sriwijaya(ジャランスリウァヤ)のバンドン工場訪問記

革靴好きな人であればご存知かもしれませんが、多くの方は聞いたことがないと思いますので、…

インドネシア料理のご紹介【バンドン名物〜ご当地B級グルメ特集〜】

バンドン名物といえば何か?のお題で、クラスメイトや寮のスタッフに教えてもらいながら食べた…

バンドン工科大学のキャンパス案内【続き】

サッカーワールドカップU17 2023がインドネシアで開催中です。日本では話題になっているのでしょうか。 実は、日本代表のグループはバンドンで予選を戦っているため、バンドン工科大学のグラウンドで練習してます。 何度か練習予定日に見に行ったのですが、まだ一度も見ることはできていません。アルゼンチン戦の後も、励まそうと思って行ってみたらおらず、警備員に聞いたら休みだと言っていました。残念。 あきらめず最後まで頑張ってほしいです。 前回キャンパス案内を投稿後、さらに探索を続けてい

インドネシアの雨季がスタート【2023年10月下旬】

■ インドネシアの気象庁発表はない BMKG(Badan Meteorologi Klimatologi dan Geofisika)…

インドネシア2023 【15年前と変わったこと変わらないこと】

2009年2月にジャカルタを離れ、2023年8月にバンドンに来るまで14年半あいだが開いたわけですが…

フィットネスのカーブスがインドネシアで急成長中

わたしのクラスメートに、マーケティングのイノベーター理論でいうアーリーアダプター(5段階…

バンドンの回転寿司はどこがうまいのか? クラスメートの依頼を受け調査に行く

クラスメートたちと学食でランチをしながら日本食の話になったとき、口々に回転寿司にたまに行…

留学生寮周辺の様子とよく行く店

バンドン工科大学の留学生寮は、Jl. Cisitu Rama No.27(チシトゥラマ通27番地)が住所なのです…

バンドンでオススメのショッピングモール Paris Van Java 【2023年8月】

本当はショッピングモールを複数紹介して比較する特集にしたかったのですが、他とは全く比較に…

スンダ族の村 パラカンチェウリを訪ねるCultural trip 2023年8月

MBAのInternational officeが、海外からきた交換留学生のためのフィールドトリップを企画してくれたので参加しました。 1. 旅行企画の概要 ■ 日時:2023年8月26日(土)7:00~20:00 ■ 参加者:交換留学生約40名とそのお世話係(Buddyと呼ばれている)、大学職員の合計100名弱 ■ 服装:タンクトップとHotpantsは禁止 ■ 場所:パラカンチェウリ村(バンドンから車で2、3時間) 2.行程の内容 大学と協力関係にある、Super