前田こうじ

企業案件を中心に記事コンテンツを制作するWebライター。企画から構成、取材のほか、ホー…

前田こうじ

企業案件を中心に記事コンテンツを制作するWebライター。企画から構成、取材のほか、ホームページ制作や動画編集も対応可能。株式会社まんがびとの編集担当として出版プロデュースにも携わる→https://sakkado.com 自身でも30作の電子書籍を刊行(2024年6月現在)。

マガジン

  • ライター初心者必見!3ヶ月で収入を2倍にするスキルUP講座

    人に読まれる、共感される記事を書くためのスキルを学んで、稼げるライターになるためのマガジンです。ブログ、メルマガ、SNS・、Webコラム、セールスレターLP・・・などコンテンツライティングを中心にモテる文章術をお伝えいたします。

  • わずか3日で見込み顧客を引き寄せるWeb制作とは?

    筆者がITベンチャーでの経験を通じて得たWeb制作の知識をお披露目するマガジンです。主に、短期間で見込み顧客を集めて、セールスを成功させるノウハウを余すところなくお伝えいたします。

  • マーケティングのはてな

    セラピスト・インストラクター・サロンオーナーなど、自分商品型ビジネスで売上に悩む方へマーケティングのいろはをお伝えするマガジンです。この機会にぜひマーケティングを学び直して、ビジネスを軌道に乗せましょう。

  • ストレスフリーな生活を目指すライフコーチング

    人生を思い通りに生きるノウハウを心理学・脳科学といった観点からお伝えするマガジンです。潜在意識を書き換え、毎日ワクワクのハッピーライフを過ごすための具体的方法をお届けします。

最近の記事

Webライターに求められる11のスキルとその身につけ方

Webライターは資格が不要で、パソコンと通信環境が整っていれば誰でも始められる職業です。そのため、副業でWebライターをされている会社員の方は少なくありません。 ただそうは言っても、職業として成り立っている以上、Webライターとして活躍するためには(安定的な収入を得て記事がたくさん読まれるには)さまざまなスキルが求められます。 このnoteではWebライターに必要と言われる11のスキルについて、その重要性とともに、各スキルが低い場合のデメリットやスキルの習得方法について解

    • Webライターとしての1年を振り返って

      2023年にnoteを再開後、週一回のペースで投稿を始めてからまもなく1年(今回で51週目)を迎えようとしています。Webライターとしてのキャリアは11年以上ありますが、僕にとってこの1年、Webライター(ライティング)について書くことは生活の一部でした。 そこで今回は、この1年を振り返り、エッセイ風にその軌跡をたどっていきたいと思います。 noteの投稿を再開した理由noteへの投稿を再開したのは、単純に「自分の経験や知識を共有したい」という気持ちからでした。Webライ

      • 生成AIの活用で得られる時間の大切さ

        デジタルで変わったこと、それは僕があと何十年生きるかはわからないけれど、死ぬまでに使える時間を人より多くもらえたことに他ならない。 今さら言うまでもないが、人生そのものや目標達成といった観点から時間は非常に大切だ。なぜなら、時間は誰にとっても平等に与えられた資源であると同時に、一度過ぎ去ると取り戻すことが永遠にできないからだ。そのため、時間の使い方次第で、人生や目標達成の質は大きく変わる。 だから、ムダな時間を過ごすと、「もっと〇〇していればよかった」と後悔することが多々

        • いま地球は怒っている?僕が日々の生活で考える未来への投資

          戦争・飢餓・自然破壊など、僕たちが住む星、地球はいま人間に対しての怒りを訴えているのではないだろうか?テレビやインターネットなど、日々メディアを通して流れてくるニュースから、僕はそんなことを自問自答した。 もちろん、僕の問いが合っていたとしても、大それた行動はできない。実際、僕たち人間は食物連鎖の中で生きているし、安全で便利な環境を求めるのは当然の心理かつ欲求だ。 ただ、日本で暮らしているとやはり、生まれ育った平和な環境という当たり前を疑わなくなりがちだ。でも現実は、人間

        Webライターに求められる11のスキルとその身につけ方

        マガジン

        • ライター初心者必見!3ヶ月で収入を2倍にするスキルUP講座
          9本
        • わずか3日で見込み顧客を引き寄せるWeb制作とは?
          9本
        • マーケティングのはてな
          6本
        • ストレスフリーな生活を目指すライフコーチング
          11本

        記事

          Webライターはオワコンなの?僕が終わっていない生き証人です!

          Webライターはオワコン!なんて声をよく聞きますが、本当にそうでしょうか? もちろん、Webライターという職業が岐路に立たされているのは事実です。昨今の動画コンテンツの台頭やChatGPTの登場によるAIライティングの普及は、たしかに「Webライターはオワコンではないか」という議論につながります。 しかし、Webライターを基軸とした業務を担っている僕は、ありがたいことにお仕事が増えています。直近では単価UPも叶いました。そういう意味では、僕自身が「Webライターがオワコン

          Webライターはオワコンなの?僕が終わっていない生き証人です!

          副業でWebライターを目指す方に仕事の魅力を伝えたい!

          副業を始めたいと考えている会社員にとって、Webライティングは非常に魅力的な選択肢です。とりわけ、働きながら新しいスキルを学べるという点は、他の副業にはない大きなメリットです。 このnoteでは、Webライターとして働くことの魅力や副業としての始め方、またその可能性について、現役ライターとして簡単に書き綴りました。 1. お金を稼ぎながらスキルを学べるWebライターという職業の魅力はさまざまですが、仕事をしながら知識が身につくことは大きな魅力ではないでしょうか。たとえば、

          副業でWebライターを目指す方に仕事の魅力を伝えたい!

          もしWebライターが「カスタマージャーニーマップ」を使ったら?ビジネスツールの驚くべき効果と改善例

          カスタマージャーニーマップは、主にマーケティング分野で広く使われているツールですが、これをWebライターが活用したらどうなるのでしょうか。個人的には読者やクライアントのニーズを的確に捉え、より効果的なコンテンツを作成することができると思っています。 そこでこのnoteでは、Webライターをはじめとするフリーランスの方に向けて、カスタマージャーニーマップを使って業務を改善した具体的な事例をお伝えします。 カスタマージャーニーマップとは?カスタマージャーニーマップとは、顧客が

          もしWebライターが「カスタマージャーニーマップ」を使ったら?ビジネスツールの驚くべき効果と改善例

          血統から紐解く競馬予想で馬券的中?ライターならではの休日の遊びでも本気で楽しむコツ

          ライターの仕事以外について語るのは何年ぶりだろうか。いや、そもそもプライベートな話をこのnoteでしたことはあまりないと思う。 実は今月の終わり(2024年8月下旬)に、知人から競馬に誘われているのだが、その楽しみ方を模索している。 昨今は芸能人がよく競馬の番組を担当していたり、ゲーム「ウマ娘プリティダービー」を開発したサイバーエージェントの藤田さんが馬主になったりと、競馬人気が高まっているが、僕自身は特別そうした趣味はない。お金持ちになって馬主になりたいというステータス

          血統から紐解く競馬予想で馬券的中?ライターならではの休日の遊びでも本気で楽しむコツ

          生成AIの浸透で仕事がなくなるのはクリエイターじゃなくコンサルタント?

          昨今、生成AIの急速な進化により、多くの職業がその影響を受けると予想されています。とりわけ僕たちWebライターやWebデザイナーなど、クリエイティブな分野の仕事は、AIに取って代わられるのではないかという懸念が広まっています。 しかし、実際に最も影響を受ける可能性が高いのはコンサルタント(コンサル型ビジネス)かもしれません。 このnoteでは、生成AIがコンサルタントの仕事にどのような影響を与えるのか、そしてなぜクリエイターではなくコンサルタントがより大きな影響を受けるの

          生成AIの浸透で仕事がなくなるのはクリエイターじゃなくコンサルタント?

          副業から複業へ!Webライターとして成功するためのプロセスとスキルアップ

          Webライティングは、副業として始めやすい仕事の一つです。しかし、単なる副業に留まらず、本業と同じくらいの収入の柱にするためには、計画的なプロセスやマインドセット、そしてスキルアップが不可欠です。 この記事では、副業としてWebライターを始めた会社員が、複業として成功するための具体的な方法をご紹介します。 1.副業から複業へのプロセスステップ1:目標設定 まず、自分がどれくらいの収入を目指すのか明確に設定することが大切です。たとえば、副業として月に5万円稼いでいて、本業

          副業から複業へ!Webライターとして成功するためのプロセスとスキルアップ

          フリーランス起業に憧れる会社員必見!ライター事例からみる働き方の魅力

          月曜から金曜の9:00〜18:00まで決まった時間に働き、通勤や会社のルールに従う日々。新たなスキル習得や副業など、キャリアアップも考えているが、なかなか思うようにいかない。 そんな会社員生活を変えたいと思いながら、転職や独立・起業へのハードルは高いと感じている方は多いのではないでしょうか。 この記事では、フリーランス起業に興味のある会社員の方に、Webライターの事例からフリーランスの魅力を具体的な事例を交えて紹介します。 フリーランスの魅力自由な働き方 フリーランス

          フリーランス起業に憧れる会社員必見!ライター事例からみる働き方の魅力

          さよならコンサルタント〜本物のコンサルタントを見極める方法

          個人事業主や一人社長など、小規模ビジネスの事業者が売上を伸ばすためにネット検索をしていると、コンサルタントのサイトをよく見かけます。しかし、コンサルタントの中には単に受け売りのアドバイスを提供し、高い報酬を請求する一方で、実際にはあまり成果の出ないケースが少なくありません。 どうすれば本物のコンサルタントを見極めることができるのでしょうか?この記事では、そのポイントを詳しく解説します。 1. 実績と経験を確認するポートフォリオとクライアントリスト 本物のコンサルタントは

          さよならコンサルタント〜本物のコンサルタントを見極める方法

          副業Webライターに知ってほしい「稼げない」や「コスパが悪い」から抜け出す方法

          Webライターとして副業を始める人が増えていますが、実際に始めてみると想定していたほど稼げなかったり、コストパフォーマンスが悪いと感じたりすることがあるのではないでしょうか。 僕は一応ライターとしては先輩の部類に入るので、僭越ながら、上記のようなストレスや葛藤を取り除くための方法を多角的にアドバイスさせていただきます。 ライティングスキルの向上や案件獲得のためのマーケティングについては、すでにご存知かもしれませんが、その他も方法についても事例を交えて具体的に解説しますので

          副業Webライターに知ってほしい「稼げない」や「コスパが悪い」から抜け出す方法

          SEOにこだわるほど「つまらない文章」になる?Webライターの葛藤から考えるスキルアップの秘訣

          SEO対策(検索エンジン最適化)はサイトのアクセスを増やすために非常に重要ですが、SEOに依存しすぎると、文章がつまらなくなるというジレンマがあります。 僕たちライターはこうした問題にどう対処すれば良いのでしょうか。今日は皆さんと一緒に考えていきたいと思います。 SEO対策とは一応、新人ライターさんでSEO対策って何?という方に向けて、簡単におさらいします。 SEO対策とは、簡単に言うと、GoogleやBingなどの検索エンジンでサイトが上位に表示されるようにするための

          SEOにこだわるほど「つまらない文章」になる?Webライターの葛藤から考えるスキルアップの秘訣

          読まれないブログはもう卒業!新人Webライターが知っておくべき解決策と習慣化のコツ

          心血を注ぐように書いたブログ記事がほとんど読まれず、がっかりした経験はありませんか。 僕はおかげさまでたくさんの方にこのnoteをはじめとする記事を読んでもらえているようで、それはありがたいことですが、ライターとして駆け出しの頃はコメントはおろかクリックさえされない記事がいくつもありました。 この記事では、定期的にブログを書いているけれど、あまり読まれないという方の理由を分析し、解決策を提示します。 読まれないブログの理由と解決策1. ターゲットとなる読者層を明確にして

          読まれないブログはもう卒業!新人Webライターが知っておくべき解決策と習慣化のコツ

          絶望からの再出発〜新人ライターが挫折から立ち直る方法

          副業でライター(Webライター)をやってみたい!そう思ってライターを始めたものの、挫折してしまった経験がある方は少なくないのではないでしょうか。 また挫折の経験がある方なら、次のことはぜひ知りたいと思うはずです。 自分ではこれ以上ないと思える頑張りで書いた記事が評価されなかったとき、どうすればネガティブな感情から立ち直れるのか?もしくは、仕事が思い通りに進まないときでも、心が折れないようにする方法はあるのか? 今日はそんな皆さんと情報共有したいと思い、僕の経験(新人時代

          絶望からの再出発〜新人ライターが挫折から立ち直る方法