前田くんと金沢観光しましょうmap

前田くんと金沢観光しましょうmap

最近の記事

刀剣展示情報 2021秋〜

必ず各施設の公式情報をご確認ください。 【石川県】◎石川県立美術館 『石川の文化財』 R3/10/23(土)〜12/5(日) ※例年 国宝《剣 銘吉光》( #白山吉光 )展示 『優品選Ⅰ 』 R3/10/23(土)〜12/5(日) 隅谷正峯《太刀》 ◎石川県立歴史博物館 『徳川美術館展 尾張徳川家の至宝』 R3/10/9(土)~11/23(火祝) #鯰尾藤四郎 #津田遠江長光 ほか ◎小松天満宮 宝物館公開 R3/10/9,10 前田利常公奉納 薙刀 銘賀州住藤原家忠

    • 「金沢城 薪の丸」と「浄照寺」について

      たびたびお問合せをいただきます『金沢城 薪の丸』『浄照寺』の2か所につきまして。 これまでこの2か所について、mapへの掲載は控えさせていただいておりました。(それぞれの理由は後述させていただきます) 一方で、近日は両ヵ所とも訪問の報告をされる方が多くなってまいりました。 ツイート等で目にする機会も増え、ともなってご訪問を検討される方も増えていらしたようです。 しかしながら、近くまでいらしたところで迷っても『どなたかへ声をかける』ということが躊躇われる世情です。 そういっ

      • 《大加州刀展》コラボグッズについて

        「大加州刀展」×「刀剣乱舞-ONLINE-」×「歴史散歩 -前田家・加州刀ゆかりの地めぐり- 」の展覧会限定コラボグッズが公式Twitter・WEBサイトにて発表されました。 かわいい〜*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 「大加州刀展」および特別企画「歴史散歩」では、「刀剣乱舞-ONLINE-」刀剣男士の紋に加賀国からはじまったとされている、【加賀紋】アレンジを加えて、展示及びグッズに使用しております。 [https://www.daikashutouten2

        • 西茶屋資料館と島田清次郎

          金沢市西茶屋資料館には、島田清次郎の資料展示があります。 室生犀星記念館から西茶屋資料館へと移動すると「ご近所」であることがよくわかります。 華やかなにし茶屋街の雰囲気が楽しめる施設 にし茶屋街の一角に佇む金沢市西茶屋資料館。大正期の作家・島田清次郎が過ごしたお茶屋「吉米楼」の跡地に建てられています。1Fには島田氏に関する貴重な資料などを展示。2Fでは金屏風や漆塗りの装飾品など、当時の雰囲気が感じられる豪華なお茶屋の様子が再現されています。 (金沢市観光ポータルサイトより

          《前田くんと金沢観光しましょうmap》説明書

          2016年初夏、石川県立美術館 前田育徳会「名物前田藤四郎と甲冑・陣羽織」 短刀「前田藤四郎吉光」展示に合わせ、金沢観光を楽しんでいただきたいとマップを作成いたしました。 前田藤四郎の展示終了のち、例年秋の国宝『剣 銘吉光』※ 展示へ向けて継続。 その後もゆるりと続けております。 ※その後2019年2月に「白山吉光」として実装となりました。 ◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦ 【過去の履

          《前田くんと金沢観光しましょうmap》説明書