見出し画像

探検絵日記の裏側〜神戸編〜

今回の探検絵日記は、先月行った兵庫県神戸市!

今年こそは手に入れる!と意気込んでいた仕事机探し。イラストを描き始めてから、私の作業場はずっとダイニングテーブルだったので、画材を出してはしまう、出してはしまうで数年描き続けてきました(私、よくがんばった👏)
しかし、私の作業頻度も増えた今、この作業もさすがに限界が、、。

前日もお店を周り探していたのですが、なかなか思うものが見つからず。諦めてまた今度、見に行こうかと思っていたのですが、この日は子どもたちをじいじのおうちに預けていた貴重なお泊まりDAY。
ということは、夜も自由行動ができる、、!
夫婦二人で顔を見合わせ、
「、、今から神戸行っちゃう?」
意気投合した私たちは、あたふた用意をして神戸へ向けて出発!
 
今回は下道+高速ルートで向かいました。
途中、姫路バイパスにある別所PAで休憩。
そこで嬉しかったのが、お手洗いにお花の種類が書かれた手書きのカードとともに、お花が飾ってあったこと。こういうの、キュンとしちゃいます♪

飾ってくれた方もお花が好きなのかなぁ、、♪

余談ですが、高速道路の施設はこういう嬉しいポイントが多くて、私にとっての癒しスポットなんです。SAやPAは、必ず和式のトイレがあるのも私的に嬉しいポイント!
どこにも触れなくて快適な和式よ、どうかなくならないでーー。

こういう標識も見るとテンション上がります

 さて、話を戻して、、今回は渋滞に捕まる時間も少なく、スムーズに神戸に到着。早速IKEAへGOゴー!

いつ行ってもワクワクするIKEA♪

以前から気になっていた和紙のライトもget!
今回の目的の仕事机もサイズも材質も良いものがあったので、お買い上げ♪やったー!
気がつくと、いつの間にか窓の外は真っ暗に。
IKEAのレストランは、お昼に食べることが多かったのですが、初のディナーでいただきました。

どれもおいしかった♪
プラントボール、今度は袋入りを買う!

お買い物もお腹も大満足した私たちは、岡山へ帰る前に夜景を見にメリケンパークへ寄りました。

海面に映る光がきれい☆

何度か来たことのある場所なのでふらっと立ち寄ったのですが、このときはポートタワーが工事中で、その工事の幕を使ってプロジェクションマッピングが行われていました。

これ、すごいよかった!

街全体に音楽が鳴り響き、音に合わせて変わる映像。街がアートになっていて、雰囲気がカッコよかったなぁ。

他にも桜並木があり、ライトアップされていたので夜桜が楽しめたり、夜景の光でカップルたちのシルエットが浮かび上がり、どこを切り取っても絵になる雰囲気でした。 
いい買い物もできたし、久しぶりの神戸、楽しかった!今度は子ども達と一緒に来よーっと♪


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,193件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?