見出し画像

ほっと息をついてるまもなく

11月に受験した、調理師免許の試験結果が送られてきた。

サムネイル画像を見ればお分かりいただけるだろうけれど、無事に合格。

点数は個別に問い合わせにいけば教えてくれるらしい。もっとも正直なところ何点だろうとどうでもいい。良かった良かった、一安心一安心と、アニメの一休さんがCMにはいるタイミングのニュアンスで心の中で息を吐く。

ただ、合格通知イコール調理師免許ではない。調理師免許を取得するには、まだここから手続きに行かなくっちゃあいけない。

住まいの管轄内の保健所に、合格通知とか医師の診断書(これから書いてもらわなくっちゃいけない)と、戸籍謄本(または戸籍抄本など)を持って行って、そこで申請。申請してから2~3週間の後に免許証は発行される。

このとき提出する戸籍謄本も、発行後6カ月以内のモノじゃないとダメだし、医師の診断書も診断書の発行日から1か月以内に提出しなくちゃダメ。

……なんていうか、けっこう厄介なシバリである。土日祝日年末年始はもちろん保健所の受付はお休み。

それでなくても、(おそらく部署は違うだろうけれど)いまは感染症の対応に追われているだろうから、申請書をいそいそと持って行くのも申し訳ない気持ちになる。いろいろ郵送じゃダメなのかなあともおもうけれど、戸籍謄本は原本は返してもらえるため、郵送だとまたひと手間かかるのだろう。

さらにその後、職場の管轄内にある保健所に調理師免許登録をする。これは、料理を提供しているその店に、調理師の人が在籍していますよ、という証明になるもの、らしい。

いろいろスムーズに手続きを済ませたとしても、あと1か月~2カ月近く、申請などに時間がかかる。

やったー合格したよー! と手放しで喜びたい気持ちはもちろんある。けれど、「あ……まだ手続きしなくちゃいけないんですね……」と、ちょっぴり(いや、かなり)めんどくさいなあという気持ち。まだゴールじゃないんだね、というか。日付が過ぎたら提出できないから、また書類を揃えるところからのスタートになるんだと思うと、ちょっと憂鬱。

まあでも、これも全部ひっくるめて調理師免許を取得までの道のりなんだろう。あと少し、道のりはつづく。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうござます。 スキやフォローしてくださると、とてもうれしいです。