まどか

ある日からゾロ目を頻繁に見始め、自分がライトワーカーだという事に気がつきました。ライト…

まどか

ある日からゾロ目を頻繁に見始め、自分がライトワーカーだという事に気がつきました。ライトワーカーとは何なのか?何をすればいいのか分からなかった私が手探り状態の数年を経てなんとなく分かってきた事を書いてみようと思います。

マガジン

  • ライトワーカー日記まとめ

    今までのライトワーカー日記をまとめてみました。

  • 「つぶやきPhoto ♪」

    私のゆるい日常を写真とともにつぶやいています。

  • 「ライトワーカー日記 +」

    「ライトワーカー日記」よりも少しスピリチュアルな内容となっております。

  • ライトワーカーさんにおすすめの記事7選

    ライトワーカーさんにとって特に大切だと思う記事を7つ選んでみました。

  • 「ライトワーカー日記」

    自分がライトワーカーだと気がついた時から現在までに感じたことや、試してみて良かったことなどをまとめています。 何か1つでもお役に立てることがあればうれしいです。

最近の記事

5.嫌なことをやめていく

「自分の好きなことが分からない」 私も何年か前まではそうでした。 それは、日本人特有の やりたくないことでも 一生懸命頑張る精神。 今まではそれを美徳とされてきましたが、 頑張りすぎてきた方ほど 「自分は何がしたいのか」が 分からなくなっているようです。 これからの時代 この生き方では苦しくなっていきます。 そこで私は、 嫌なことを少しずつやめて いきました。 ・苦手な人とのランチや飲み会 ・苦手な作業 ・苦手な家事 ランチも1人で食べた方が 楽ならやめてみる。

    • 4.日常を大切にして心と身体を整える

      ライトワーカーと一体何の関係があるの? と思われるかもしれません。 前にも書いた通り、 ライトワーカーは存在しているだけで周りを明るく照らしています。 もし、自分が疲れてくたくたになっていたらどうでしょう? いつものように周りを明るく照らせるでしょうか? 「私はライトワーカーだから」 と頑張りすぎてしまっては本末転倒なのです。 ライトワーカーは自分より 周りの人をつい優先してしまうので、 毎日のエネルギーチャージが必要です。 自分のお腹がペコペコなのに 他の人のご飯

      • 3.ライトワーカーかも?と思ったら

        自分がライトワーカーだと知った時、 こう思いました。 「人の役に立たなければ」 「能力を開花させなければ」 「使命を全うしなければ」 とにかく 「何かしなければ !!」 と焦ってばかりいました。 いくつか講座を受けて勉強してみたり。 でも、今になって思えば それも最初のうちは必要なく まず先にしなければならないこと。 やはり 「自分を愛し満たすこと」 が先だという結論に至りました。 自分を満たしていなければ 心が枯渇してしまい、 人を助けることはできません。 シ

        • 2.ライトワーカーとは

          「ライトワーカー」で検索してみると、 光の仕事人という言葉が出てきます。 これを見た私は 「なんだか大変そう…」 「何か重大な任務があったらどうしよう」 「私、何にもできないし…」 なんて心配したこともありました。 でも、 ご安心下さい。 ライトワーカーの仕事は周囲を明るく照らすこと。 スピリチュアルな仕事をしなければならないということではないのです。 そもそもライトワーカーは性質上無意識に人の役に立つことをしているので、存在しているだけで周囲を明るく照らしているの

        5.嫌なことをやめていく

        マガジン

        • ライトワーカー日記まとめ
          5本
        • 「つぶやきPhoto ♪」
          27本
        • 「ライトワーカー日記 +」
          19本
        • ライトワーカーさんにおすすめの記事7選
          7本
        • 「ライトワーカー日記」
          48本

        記事

          1.はじめに

          自分がライトワーカーだと知ったのは、 今から7年も前でした。 昔は今より情報も少なく 「私は一体何をすればいいの?」 と完全に迷子になっていました。 ライトワーカーとは一体何なのか? 全体像も分かりません。 「トリセツのようなものがあればいいのに」 と、ずっと思っていました。 そんな私が長い間、試行錯誤しながら書いてきたのがライトワーカー日記です。 これからのnoteは この「ライトワーカー日記」 の要点をまとめて書いてみたいと思います。 トリセツと言うと大変おこ

          1.はじめに

          理想の生活をできそうなレベルに変換してみると良いそうです。 私の場合、おしゃれなカフェで朝食…は無理なのでこんな感じで(笑) あと2つ、何が良いか考え中です。

          理想の生活をできそうなレベルに変換してみると良いそうです。 私の場合、おしゃれなカフェで朝食…は無理なのでこんな感じで(笑) あと2つ、何が良いか考え中です。

          今後のお知らせ

          いつもお読み下さりありがとうございます。 早いもので、 noteを始めて2年半が経ちました。 投稿も97記事となり、 書きたいことは全て書けたと思います。 なので、これからは今までとは違い 少し濃い内容にしていくことになりました。 これからもライトワーカーさんがもっと生きやすく、自分らしくいられるようなお手伝いをしていきたいと思います。 時期はまだ決まっていません…。 つぶやきは今まで通り 月1回投稿する予定です。 これからもよろしくお願いいたします(^-^)

          今後のお知らせ

          めったに自分を褒めないので、 ノートの中で褒めちぎってみました(笑) 「今日は早く起きられた!」 「机の上を片付けられた!」 「私、すごい!偉い!」 「褒めて欲しい‼︎」と思ったら、 自分褒めが足りないのかもしれません(^-^)

          めったに自分を褒めないので、 ノートの中で褒めちぎってみました(笑) 「今日は早く起きられた!」 「机の上を片付けられた!」 「私、すごい!偉い!」 「褒めて欲しい‼︎」と思ったら、 自分褒めが足りないのかもしれません(^-^)

          人のふり見て我がふり直さ…なくても良いの?

          人のことを見て 「あんなの絶対だめ‼」 「あんな風になりたくない」 なんて思ったことありませんか? 実はこれ、 自分の思い込みによって起きています。 例えば、 食事マナーが悪い人がいたとします。 この人に対する感情は人によって違います。 1. 全く気にならない人 2.「マナーが良くないなぁ」と思う人 3.「何?この人信じられない!!」と思う人 私は2番目に当てはまります。 それは、マナーを完璧にしなければ‼︎ とは思っていないからです。 3番目に当てはまる方は、

          人のふり見て我がふり直さ…なくても良いの?

          断捨離好きな私ですが、今回はいつもより思い切ってみました。 適切な空間に身を置く、つまり自分の波動に合っている物だけ残すと良いのだそうです。 「あれ捨てなきゃよかったな〜」ってことはたまにありますが^^;

          断捨離好きな私ですが、今回はいつもより思い切ってみました。 適切な空間に身を置く、つまり自分の波動に合っている物だけ残すと良いのだそうです。 「あれ捨てなきゃよかったな〜」ってことはたまにありますが^^;

          自分のお取り扱い注意?[2]

          前回、自分にダメ出しをしていると周りから雑に扱われるというお話をしました。 気をつけてはいても、 ついついやってしまう。 この間、こんなことが起きました。 私はあるお店にランチに行きました。 すこし時間が早かったので、 まだそんなにお客さんのいない店内。 私たちは注文したいものを決め、 店員さんを呼びました。 「すみませ~ん」 と何回か呼びました。 距離が遠かったわけではないので、 声は届いていたと思います。 店員さんはお客さんと話している様子。 きっと常連さん

          自分のお取り扱い注意?[2]

          気温が下がってくると、気分が沈みがちになりますね。 心と身体はつながっているので、体を動かすと良いそうです。 最近私は、幻の「ラジオ体操第3」に挑戦中です^^;

          気温が下がってくると、気分が沈みがちになりますね。 心と身体はつながっているので、体を動かすと良いそうです。 最近私は、幻の「ラジオ体操第3」に挑戦中です^^;

          自分のお取り扱い注意?[1]

          自分のこと、どう扱っていますか? 自分のこと、大切にしていますか? とはいえ、自分のことを雑に扱ってしまうことよくあります。 この間、こんな話を聞きました。 自分に対して、 「やっぱり私はダメなんだ」 「どうせ私なんて」 など自分にダメ出ししている方、 多いと思います。 この時、 何が起きているかというと…。 それは、 「私をクズ扱いしてください」 「私を雑に扱ってください」 「無価値だって言ってください」 というのぼりを背負って生きているようなものなのだそうで

          自分のお取り扱い注意?[1]

          パジャマや寝具にはその日の疲れや、使い終わったエネルギーがたくさん溜まっているのだそうです。 なので布団はできるだけ干し、パジャマは毎日洗ったものを着るのが理想なのだとか。 とはいえ、忙しかったり天候のこともあるのでぼちぼちやってます(^-^;

          パジャマや寝具にはその日の疲れや、使い終わったエネルギーがたくさん溜まっているのだそうです。 なので布団はできるだけ干し、パジャマは毎日洗ったものを着るのが理想なのだとか。 とはいえ、忙しかったり天候のこともあるのでぼちぼちやってます(^-^;

          その心配は誰のため?

          ここ何年かいろいろなニュースが流れ、不安になってしまう方が多いようです。 私もそんな時期がありました。 これは一見良くないことのように思えますが、良くなる前の前兆つまり膿出しが起きているのです。 この間、家族にある心配ごとが起きました。 私の心は乱れます。 仕事に行くと、今度は他の人の心配ごと。 またまた私の心は乱れます。 結局、どちらも心配するほどのことではありませんでした。 気がつくと自分に関係ないことまで 心配している。 でも、これってただ自分の心配な波動を

          その心配は誰のため?

          体がガチガチだったので(笑)、初めて整骨院に行ってきました。 いつも「与える側」の人は、「受け取る側」になってみるといいそうです。 マッサージでもシャンプーでも、たまには人におまかせしてみるといいかもしれません(^-^)

          体がガチガチだったので(笑)、初めて整骨院に行ってきました。 いつも「与える側」の人は、「受け取る側」になってみるといいそうです。 マッサージでもシャンプーでも、たまには人におまかせしてみるといいかもしれません(^-^)