見出し画像

諦めること、執着をあっさりと手放すことも大事だと思う件

おはようございます、占いや恋愛、性のお仕事をしている石川円華(まどか)です。

今日は朝から大学病院で入院に向けた精密検査の日です。
早起きが苦手、早朝、人いきれの過密満員電車で
ノロノロ運転をしながら都内へ向かう列車に乗るのが苦手。そのことから

昨夜から一人で都内のホテル泊をしております。
わたしは一人旅や一人で見知らぬ土地へ行くのが好きです。

人に気遣いをせず、現地のお店や
現地の方々と懇親を深める。だから友達や家族が居なくても寂しいと感じることがないんです。

また寝付きが悪く寝が浅いことから

睡眠時間を確保するためにも
前のりしました。

気遣いをせず、のんびりと自分のペースで行動できるのが
いつも気忙しく生きているわたしにはご褒美のような時間です。

☆☆☆

わたしは3月末で49歳になります。
50代になるまであともう少し。

一年ちょっとで50代…早いなぁ。時間が経つのがあっという間。

☆☆☆

3月27日にお誕生日を迎えて、3日後。
子宮切除をする手術日を迎えます。

今まで悩み倦ねいた時を超えて

達観しているんですよね。

前のブログ記事にも書きましたが

子宮内膜症も患った。
その後、多発性子宮筋腫を患う。

そして3回の流産も経験しました。

出産は腎臓の既往症があったことから
命の危険があり、帝王切開で出産しました。

不妊で悩んだこともありました。

「わたしの子宮ちゃん」
よくがんばったなぁと思います。
自分で自分を褒めたいと有森裕子さんはかつて仰っていましたが

わたしはわたしの子宮がよくがんばってくれたことを讃えてあげたい。

「お疲れ様でした、わたしに子どもを授けてくれてありがとう♡」

☆☆☆

子宮を手放すと決めてから

あらゆることを手放してみたい気持ちになりました。

今もう、着なくなった服やときめかなくなったものを処分し始めています。

今のわたしには「しっくりこない」「必要性を感じないもの」…。

☆☆☆

わたし
精神年齢は実年齢よりもかなり
幼いほうだと自覚しています。
実年齢の、同世代の皆様よりも元気で活力がある方だとは思います。
好奇心旺盛ですし、
やりたいと思ったことはとことんやる!
意欲も旺盛。


そして
がんばらないと、我慢しないと生きていけない親の元生まれてきたこともあり 

わたしは疲れていても、だるくても、嫌だと思っても我慢して
なんとか馬力で身体を、動かして。

根性論で、なんとか踏ん張ってがんばれる人間なのだとも思っています。

☆☆☆

でもこれからは
いろいろ諦めてみようと思います。

諦める、言い方を変えれば

「本当に自分がやりたいこと」
「自分が使命感を感じていること」
「自分がお金や時間、労力をかける価値があると思うこと」

だけに絞り、厳選して、

集中して注力する、時間やお金、労力の使い方を選択する人生にしていきたいと思うのです。

その思いは日増しに強く増していく。

なぜだろう。

それは「老い」を感じるようになったから、だと思います。

気力や体力が少しずつ減退するのを感じます。

ああ、命は有限なんだと自覚するときです。

無理が効かない、ならば無理をしていることを手放そう。
体を酷使してまで付き合うのはしんどい人間関係も手放そう。

わたし仕事や勉強をしたい。

波長が合わない、生活リズムが合わない、
ものの価値観がおおきく合わない

などなど。
昔は楽しい間柄だった。

でも服と同じように
昔は気に入っていたけれど
今の体型や今のライフスタイルに合わないならば
手放したほうがいいのではないか。

☆☆☆

いつまでも若々しく、年齢より若く見えるように
美活をがんばりたい気持ちは充分あります。

しかし、若さ、若々しさに執着しすぎるのもやめようと思うんです。

歳を重ね、身体が変化することも寛容に受け入れて
生活や考え方を変える。
どうして近頃は若い頃よりも身体が動かなくなってしまったのか?なんて嘆くより…

身体がフレキシブルに使えるように
運動をしたり、お散歩するなどの、自助努力もしつつの

たくさん遊びに時間を割くよりも
明日の自分が
未来の自分が「いい状態であるように」

「今何をすべきか?」考えます。

あれやこれやとたくさんのことはできない。

だからこそ

本当にやりたいこと、使命を全うすると決めたこと以外は

諦める

手放すことも大事ですよね。

人に優しくしたいから
自分にも優しくしたいですしね。

一点集中でガツッと注力しないと
本当に欲しい物って手に入らないこともありますよね!
仕事のチャンスだとか。
結婚相手にしたいと思う異性が現れたら…などなど。

小手先三寸、

ちょちょいのちょいの注力では
それ相応のものしか手中に収めることしかできないんだと思いますね。

休みや息抜きはします。

やすやすと量産できないからこそ
産み出す時間を作らねば。

量産できないからこそ
質を高めていきたい。

♡♡♡

仕事の中でうんとうんと遊んでいます、遊び心満載に働くのが好き。

でも遊びにばかり没入する
冗談みたいな生き方は選びたくない。

職人気質でプロ志向。

それだからか、これから目指す道にはワクワクしかありません。

♡♡♡

これから痛くて辛い手術をするはずなのに

あれほど子宮を切除することに強い拒否を示していたのに

子どもを授かりたい気持ちを手放せなかったのに

なぜだか今は

自分の中にある、本当にやりたいことへ
駒を進められることにワクワクしています。

お休みもしますしね。
大人になってから初めての長い長い春休みが待っています。

仕事の関連書物に目を通したり、普段着手できなかった資料作成などの時間に充当したいと思います。

♡♡♡

今日もお読みくださいましてありがとうございます。
今日は春の陽気で過ごしやすいですね。
またこれからも何卒ご愛顧のほど
よろしくお願いいたします。

恋愛番長 石川円華


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?