見出し画像

交流会の誘いを入院、手術を理由に断ったら笑顔の絵文字返信、、、どゆ神経!?さすがに「ないわ」

こんばんは、占いと恋愛と性のお仕事をしています、石川円華(まどか)です。
3月30日に子宮摘出術をします、負担は性のセミナーや性のご相談をお聞きするお仕事をしています、
そのことから
子宮摘出をするまで、最中、術後、普段の生活に戻るまでの話を中心にブログを書いています。

なるべく尻上がり、楽しいとか、幸せなとか、
ありがとう、とかハッピー・エンドな帰結にブログを書きたい。

けれど今日は、不躾だなぁ、失礼だなぁと思ったこと、ブログに書きます。

わたしSNS、特にfacebookには
こちらのブログを必ずリンクさせてアップさせますし
ウォールの投稿にも、手術をする旨、
子宮筋腫悪化に伴い、子宮摘出をすることを書いています。

facebookは5000人近くのお友達、正確には
リアルに出会った人がほとんどで
形成された5000人。
facebookはお友達枠が5000人なので
facebook交換しただけ、
facebookでのやり取りが数年無い場合は申し訳ないけど
新たにお友達(主には仕事として)繋がって
ときどき整理をしています。

他にもTwitterやInstagram、ラインなどでやり取りをしています、こちらは上限がないので
スムーズにやりとりができるんですよね。

で…
まあ、facebookの機能として
facebookのお友達の数の3割〜1割しか
繋がっているお友達のウォールにアクセスしないようになっていますし

これがいいね!数やシェア数が多い、反響が大きいようであれば
お友達のウォールに載りやすい

またわたしと頻繁に関わる人は
わたしの記事や投稿が閲覧しやすいシステムになっている、と聞いたことがあります。

と、ここまではfacebook機能について。

以下、本題です。

☆☆☆

交流会の誘いを入院、手術を理由に断ったら笑顔の絵文字返信、、、どゆ神経!?さすがに「ないわ」

です。

わたしの常識…になってしまうかもしれない、
他人様はそこまでちゃんと人と関わらない薄っぺらい付き合いしかしていない。のかもしれない。
のですが

わたしの常識として、個人の考えとして書きますね。

ある地域の交流会でお花見をするとかで
お誘いのメッセが来たんです。
交流会、とか、飲み会とか、ありますよね。

いちいち、誘う人の近況なんて知らないのかもしれないですよね?

でもさ
facebookで、人付き合いで積極的に関わろうとしない人を
交流会や花見に誘って、お前さんはどうやって
わたしと交流するつもり?

普通さ、わたしが何者で、どんな仕事をしててさ
どんな近況なのか?は知ろうとしない?

まあ、、、
知ろうとしなくてもいいんですよ、
そういう人もいますしね。
ただ、交流会でしょう?
人と交流、ちゃんと関わりが持てない、相手に興味を持たない、
自己都合だけを一方的に送ってくる人が
果たして
交流会へ行って仕事になるのかなぁと甚だ疑問ですし

まあ、疑問というよりも
わたしの経験上、コミュニケーション力欠如により

お仕事は回っていない、営業のセンスなし、
やればやるほど
顰蹙を買う人なんで、貧しき人なんだと思うんです、
気に留める必要もなく。

⇓⇓⇓

お花見のお誘いや、交流会のお誘いをしてきた、
某人が居たので

わたしはこのように返しました
⇓⇓⇓

ありがとうございます

わたしの投稿をご覧になってないんですね💦

残念…な感じです

わたし、入院して手術をします
大きな手術になるかもしれません

まさにその時期なのでご遠慮します

↑↑↑
と返しました。
その返事がこれ。
⇓⇓⇓

失礼致しました~😅

くれぐれもご自愛下さいませ。

↑↑↑

なにこの「😅」←絵文字
苦笑いの絵文字…

波風立てるの嫌だなと思って、反論はしなかった。

反論してもいいんですけど
そもそも、上の通り、人付き合いのセンスが欠如した人じゃないですか。

反論しても意味が通じないと思うんです。
感情的になって訴えても徒労に終わる、
むしろ、
また嫌な思いをするのが関の山。

この人が代表して集めているんですかね?
類友?
集まる人の程度がわかりますよね?

☆☆☆

まあいろいろ心配して不安に打ちひしがれても
しょうがないと思うんで
この現状が変わるわけでないですから。

くよくよしたり、ピリピリするのは良くないなと思うんで
なるべく努めて穏やかにしているんですよね。

とはいえ、
日が近づくにつれて、仕事しながら、家庭を維持しながら、なんとか療養しています。

わからない人なんでしょうが

「😅」←絵文字

これ送る人とは二度と関わりたくない。

類友も。

☆☆☆

反論しないけど
facebookお友達外しました。

☆☆☆

わたしが病気になったことで
他人様のいろんな面、良いところも悪いところも
よく見えますよね。

自分のことしか考えていない人。

病気をエサに営業する下衆。

自分の尺度でしか人を見ることができない人。

わたしこの手術や療養を期にSNSを
徐々にフェイドアウトしたいんです。

リアルで付き合っても合わない人だと思うことがよく見えてきた。

そんなに友達、要る?

お客様や理解者や協力者、支援者は必要だけれど…

無理をして人付き合いしたくないんです。

病気を治療してスッキリする、
そして
子育てがやっと終わって

一人の女性として、仕事に全力投球で邁進したい。

これから先の人生は我慢して無理して人付き合いをするのはもったいない。

だって長生きしたくて手術するのだから。
命を大切に使いたい。

わたしを大切に思わない人
わたしを理解しようとしない人と関わる必要性を感じない。

わたし賢くない人、
お仕事ができない人は好きじゃない。
言葉も通じないでしょうね。
異文化、異国の人で、言語が通じなくても
もっとちゃんと心ある関わりはできるでしょうね。

類友、類友。そんな人たちが集まって何が生まれるんでしょうね?発展することはあるのでしょうかね?
もうどうでもいいんですけど。

人間関係は完全に壊れました。

☆☆☆

いいきっかけなのかも。

あの界隈の冴えない人たちはもういらない。


なんで交流会の集客をする必要があるのだろうと思うんです。

いい集まりなら自然に人が集まるでしょう。
花見!?
あなた達と花見るよりも、他の人と花見する約束を優先にするんだよ。

そもそも。

人を集める力のない人が何か商売してうまくいくのかね?

デリカシーない人が。

facebookのお友達の枠を減らしてスッキリしよう。

☆☆☆

今日もお付き合いをありがとうございます。
なるべく、ネガティブなことは書きたくないけど

なんせ
SNSのやり取りが氾濫する時代ですから
病気の人への気遣いが欠如して嫌な思いをしている人もいるかもなと思いまして、
書きました。

わたしにとっては一大事の、手術。
軽々しく扱われるのは嫌ですね。

気持ちよく関われる、大人の関わりをしたいものです。
性も恋愛もそうですよ。
モテる人、愛される人って人付き合いを大切にしますからね。

恋愛番長 石川円華(まどか)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?