見出し画像

和室って必要?

こんばんは、Madokaです。
東京は昨晩から激しい雨☔ 今日の夕方も久しぶりに車を運転するのが怖いくらいの豪雨でした(私は助手席で良かったw)。

今朝、一人朝食を食べながら、ぼーっと周囲を見渡していて目に入った光景・・・

和室の引き戸は普段あけたままのことが多く、この写真のような光景がふと目に入りました

その瞬間に思い出したのです。
家を建てる時、「和室を作るかどうか」結構悩んだな・・・、と。

我が家は4LDKですが、日常的に使っているのはマスターベッドルーム、娘の部屋、仕事部屋、の3部屋。
つまり、4部屋目は用途が他の3部屋ほど明確ではなく、親戚や友人が来た時に泊まってもらえるようにしたい、というくらいの考えでした。

コロナの期間中、主人も私もリモートワークが増え(私は今もリモートメインですが!)、当時の家の手狭さを感じて新居を建てるきっかけになったこともあり、家で仕事をするのも、毎日同じ場所ではなく、その時の気分によって場所を変えて仕事を出来たらいいよね!という話をしていました。
なので、4部屋目も、場合によっては仕事が出来るように、和室にはするけど造作のデスクを作ろうかとか、掘りごたつにすれば仕事をしたり、そこでお酒を飲めるよね?とか・・・ いろんなパターンを考えました。

そもそも、和室って必要?
以前のマンションでも、和室はたま~に遊びに来る親戚・友人が泊まるか、場合によっては物置的なスペースになりがちで、和室にすることで「使わない部屋」になることを危惧していたのかもしれません。

洋室にした方が家具が置きやすい、柔軟に使えるスペースになるのでは?という先入観もあった気がします。

主人も私も絶対和室が欲しい!もしくは洋室の方が良い!という強い意見は持っておらず、でも結果的には「畳の上で横になれたら良いよね」とか、「お客さんに泊まってもらうならやはりお布団しけた方が良いよね」・・・それくらいの温度感で和室を作ることになったのです。

そんないきさつを今朝思い出しながら、あらためて考えたのですが、
私は和室を作って良かった!
と思いました。

なぜ良かったかと言うと・・・
① やはり来客時にお布団を敷いて寝泊りしてもらいやすい。(和室は7帖くらいの広さにしたので、お布団3枚は十分に敷ける広さ。子供なら雑魚寝で6人くらいは泊まれるかも!?)
② 他の部屋とは全く異なる雰囲気で妙に落ち着く。
 理屈ではなかなか説明できないのですが、神社とかお寺に行くと空気が違う、って感じませんか? ひんやりした冷たい空気と静寂に包まれた感じ、あとやはり神聖な感じが肌から伝わってくるというか… 全く同じではないのですが、和室に入るとそれに近い、落ち着いた空間で心鎮まる感覚があるのです。

①は機能的なメリットですが、これは正直洋室にしたとしてもお布団を敷くこともできるし、寝泊りしてもらうことは同じように出来るはず。
なので、私の中では②の理由がとても大きいんだな、と思いました。

和室を作るなら琉球畳と決めていました。最近はカラーバリエーションも豊富でTHE 畳、という感じにならないのが好きです。

畳の色、壁紙の色、左官仕上げのアクセント壁、地窓、照明。
シンプル極まりない和室なんですが、実は拘りもたくさん詰まっていて、そんな思い入れもあるから和室にして良かった、と思うのかも。

その拘りについては、あらためてゆっくり書きたいと思います。

これから家を建てる方、リフォームを考えられている方で、和室を作るか悩まれている方がいたら、少しでも参考になれば幸いです。(ならなさそうw)

今日も読んで頂き、ありがとうございました☺

和室に地窓を作ってもらい、そこから見えるのは「竹」‼‼ が理想だったのですが、そんなスペースがある訳もなく。植栽を専門にしている方に相談し「トクサ」を植えてもらいました。大正解 ^-^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?