マガジンのカバー画像

【日記】僕のこと、ひとりごと。

121
自分のことをまとめた場所
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

ここ数日のこと。

よる、note。 今日は近況です。 みなさん、いかがお過ごしですか? 家族が揃う連休はnoteすっ飛ばしがちです。 書く前に眠くなるぐらいだから、寝た方が身体のためだね、きっとね。 「でこ痛?」に悩まされながら、この1週間を生きております。 寝るときに痛み止めと水を常備するとか、普段生活するときに痛みが吐き気に変わりはじめたら横になるとか、何かを拾ったりのぞき込むときに顔面を下に向けないとかとか。 いろいろ今の体調に合わせた決めごとをつくってあげると、意外にも動いて

昼間、一人じゃない時間帯が増えてくる

夜だ、note書く。 今日は少し先の見通しが立つことがあったためホッとする。けれど少し先の、そのあとを作らなければならず、また考えごと。 考えごとって尽きないですね。 小中学校が、明日から夏休みに入るようです。 3月下旬、春休みのときに過ごした、甥っ子との生活が再びやってきます。あれから変わったことといえば、僕が仕事をはじめたことでしょうか。 当時のnoteが無いか探してみたものの、まだ書きはじめていなかった頃でした。 24時間つきっきりってワケにもいかんから、お互

【8週目】未経験から歩むWebライターの道

5月25日(火)からスタートしたWebライターの道。 8週目(7月13日〜7月19日)の週報です。 術後の療養から仕事復帰へ手術から1週間が経ち、動ける時間に仕事に備えたり本を読んだりしました。 術後から着手予定の仕事は調査から再開したものの、なかなか集中力が続かず苦悩。早かったかな? それでも依頼してくださる方は理解があり、体調を見ながら作業をすることに。ありがたや。何とか1本、公開できたものもありました。 そういえば手術で切った鼻茸を調べたところ「好酸球性副鼻腔炎

「なんとなく」をやめてく日々

ひととおり流れをみた後に、要点をまとめるのが下手かもしれない。と、ふと考える 20分ぐらいの動画を観た後に、この内容を組み立て直して、アイキャッチを作って、タイトルを考えて! あいわかった、と。 僕はそう課題を与えられて観ることから作業をはじめると「よかったところを全部伝えたいマン」になってしまう人です…。 もうね、盛り盛り。 とはいえ、"文字数"や"時間"の制限があれば削る必要がある。そのときには伝えたいことに絞って「いわないこと」を選ばなくてはならない。 以前

心の揺れと「好き」を選ぶ自分を許してみること

仕事だったことを、これからも仕事にする。 元々好きだったことを、これからの仕事にする。 きっと普通に考えれば前者なのだと思うけれど、ひとりで働くようになってからは後者を選ぶようにしている。 もちろん、後者を選ぶことは稼ぎ方としてはよろしくないと思うし、周りからは止められることだったりする。 先日、ゲームのQ&Aの記事を書かせていただいた。それについても触れているnoteは下記です。 好きなことを「ライティングを通して」表現してもいいんだと思えた。目的である課題を解決す

7週目は、術後の療養に。

5月25日(火)からスタートしたWebライターの道。 7週目(7月6日〜7月12日)の週報です。 今週の分を読みたい!という方は目次から、 「術後の療養期間」 をクリック(タップ)してくださいまし……! それでは参りましょう。 1週目〜6週目はこちら術後の療養期間7月5日に副鼻腔炎の手術を受け、安静に過ごしながら体調がよいときに本を読んだり、講座を見て自分のこれまでの動きを振り返ったり。ほとんど横になって過ごしました。 セールスライティングが気になるこの一週間、ずっと「

療養期間に得たもの、変わったこと

今日も午前中は眉間のあたりが重たく、横になるはじまり。 先週の今日は手術を受けていたと思うと信じられないなぁ。この0時頃の時間帯は水分も満足にとれず参ってましたね。 ここまで回復してよかった。 午前中に横になっているときは、祖母と同じ部屋で話しながら過ごす。ふと気づくと、この一週間で祖母がよく笑うようになったし、今日することや体調のこと、ニュースのことなどを話してくれるようになりました。 一週間、この「休憩所」で過ごしたことが祖母の居心地のよさに繋がっていたらいいなぁ、な

病み上がりの外出、楽しいにちようび

よるnote。 梅雨の晴れ間に、家族の外出についてく。 よく考えたら、術後7日が経つ今日。 久しぶりに外の空気をゆっくり吸った気がします。 甥っ子や母と、座って休む場所を探しながら歩く。姪っ子や姉と、服をながめる。おいしいものを食べる。 雑貨屋のディスプレイを照らしている灯りをみて、明るさと邪魔しない感じに欲しいねぇなどと話したり、マグカップの取っ手部分が動物の顔(ゾウやパンダなど)になっているシュールさにケラケラしたり。 帰りの車の中で流れてくる歌を口ずさむ。最近の

副鼻腔、術後の詰め物ズが居なくなったら声変わりしたよ

術後の経過報告と、鼻の掃除のために耳鼻科へ。 帰ってきたら、声が変わってしまいました。 通院の話の前に…7月5日(月)に副鼻腔炎の治療のため内視鏡手術を受けました。術後は副鼻腔内の炎症を抑えるための詰め物を2回に分けて取り除きます。 手術翌日の詰め物取り(1回目)を終え、7月13日(火)に詰め物取り(2回目)をする前に、掃除のため通院したところでした。 これまでのnoteは下記の2本です。 ▼手術前 ▼手術後 鼻掃除のはずが詰め物取りになった今日は10:30から鼻掃

ばあちゃんと過ごす4日間

術後4日目を迎えました。日帰り手術の夕方から、この4日間は寝室というか「休憩所」で祖母と過ごしています。 昔、母方の祖父母が銭湯を営んでいて、20人ぐらい人が休めたり、レーザーディスクのカラオケを使って歌を歌ったりしていた休憩所。祖父母が生活をしていた場所であり、いまも日中は祖母が暮らす場所であり、夜になれば僕らも川の字になって寝る場所です。 熊本に帰ってきてからは、寝るとき以外は別の部屋で僕は作業をします。 そのため、祖母とは朝ご飯のときにキッチンでテレビのことで言葉

Webライター6週目「いのちだいじに」

5月25日(火)からスタートしたWebライターの道。 6週目(6月29日〜7月5日)の週報です。 今週の分を読みたい!という方は目次から、 「体調不安定 → 回復 → 手術」 をクリック(タップ)してくださいまし……! それでは参りましょう。 1週目〜5週目はこちら体調不安定 → 回復 → 手術「身体が資本だよ、まさーしーくん!」と、前職では耳に何かできるほどにいわれてきたはずなのに。 7月5日に副鼻腔炎の手術を受けるために少しでも薬で調えておこうと処方していただいた薬

6月のnote、まとめました。

4月27日(火)から続けている、よるnote。 テーマも書き方も無くて。その日、その時に思い浮かんだことを書き綴っています。 今回は、6月に多くの方に読んでいただいたnoteをまとめました。 七夕ですが、6月の振り返りをしちゃいます…! 織姫と彦星は会えたかしら。 (最近、星乃珈琲店で彦星コーヒーを好きになった僕です。) 5月の振り返りnoteはこちらからどうぞ。 どうして辞めて、一人で生きてくの?と聞かれたときに心拍数が上がったエピソードとしてアルバイトの面接を思い

副鼻腔炎の手術、終わりました。

いやぁ、手術が終わりました、副鼻腔炎の。 こんな手術をするんだよって話はこちらのnoteを読んでくださると助かります。 記憶が新しいうちに、手術を受けた記録をメモ。 イタいの嫌いな方は、こちらでそっ閉じしてくださいまし…! 7月5日(月)、前日は22時頃に寝て朝8時には病院で待機。 「おはようございまーす!今日はよろしくお願いいたします。」 なんて話しながら、手術へ。 着替えを済ませたら、術後の手当の仕方について説明。 ビー玉ぐらいのサイズの綿を30個ぐらいいただきま

子どもの頃に遊んだゲーム

週末で終わらせるべく、仕事仕事な一日でした。 今宵は子どもの頃に好きだったゲームを書きます。 「分かる人には分かる」内容になっていそうですが、ぜひお付き合いくださいね。 ファイナルファンタジーⅥむかしむかし、大きな戦争があり魔法の力が失われました。その世界に千年の時が流れ、機械で繁栄した世界ができていました。 そんな中、魔法を甦らせ世界征服を目論む悪いやつが現れます。世界はどうなってしまうのでしょう…… というお話しです。RPG(ロールプレイングゲーム)では数人の登場