もっちゃ

日々の気づきを徒然なるままに

もっちゃ

日々の気づきを徒然なるままに

最近の記事

New Jeansの日本デビューが凄すぎる

最近何かと話題のNew Jeansですが、日本デビューの気合いの入り方が凄いと私の中で話題になってます。 来る2024年6月21日(金)に日本デビューシングル『Supernatural』をリリースします。 また東京ドームでのライブも決定しています。 今回はそんなNew Jeansの日本デビュー戦略の凄さと、日本文化のグローバル化についてつらつらと語りたいと思います。 村上隆コラボ&CDバッグ販売村上春樹以上に世界のムラカミ感のある村上隆とコラボします。 ティーザー動画で

    • シティポップブームの終わり、K-POPブームの先に

      世界的に流行ってる日本の音楽ってなんでしょう? 名作アニメのサントラや主題歌、スキヤキ、nujabes、かつては色々ありそうなもんですが、ここ数年は日本のシティポップブームがかなり話題になりました。 山下達郎や竹内まりやなど80年代ごろの曲が海外で火がつき逆輸入される形で日本でも取り上げられました。 しかし、私の中では国内と海外のシティポップブームは同時並行的に別々の理由で流行ったのではと思ってます。また、2010年代のシティポップがないがしろにされてるとも感じます。 そん

      • 音楽好きがK-POPはアリな理由

        今日本だけでなく世界的にも存在感のあるK-POP。ひと昔前は韓国カルチャーが好きな女の子が聴くものというイメージを持ってました。 しかし、2020年頃からリスナーはいわゆるサブカル音楽オタク的な人にまで広く聞かれるようになった印象です(もっと前から聴いてるわ!という声もありそうですが)。私、音楽こじらせクッサイクッサイアラサー男が聞くようなもんではなかったかなと思います。 ガラパゴス化しやすい日本人のマス層だけでなく、サブカル好きな層にまでK-POPがアプローチできたのはなぜ

      New Jeansの日本デビューが凄すぎる