mn @離婚調停不成立

2025年中の離婚を目指して 2004年結婚 2009年出産 2022年別居スタート…

mn @離婚調停不成立

2025年中の離婚を目指して 2004年結婚 2009年出産 2022年別居スタート 2023年春 離婚調停申立て 2024年夏 離婚調停不成立

最近の記事

お弁当日記と日々の出来事2024.09.09-09.14

月曜日 朝、まず、娘のお弁当を作って、朝食を食べさせ、送り出し。 その後、母(要介護4)を起こし、朝食→デイサービスの準備→送り出してから、出社。 出社後、お昼は、会社近くで、しらすマグロ丼。(自分の分のお弁当はしばらくお休みしてます) 夜、早めの17時半に帰宅して、自宅から会議に参加。 夕食は、デイサービスから帰宅した母と娘、娘の中学からのお友だちと一緒に、わいがやと。 火曜日 前日の残り物&作り置き糸こんにゃく。 水曜日 朝練の日、この日も前日の残り物&作り置

    • 新しい生活

      先月末から、 要介護4の母との生活がはじまりました。 仕事を抱えながら、 思春期の娘と、離婚問題に直面している中、 ちゃんとケアできるのか、 とても不安でしたが、 なんとか今のところ、 踏ん張れています。 母も、 ケアマネさんをはじめ、 デイサービスや訪問リハビリ、 ヘルパーさんのサポートを得ながら、 なんとか、穏やかに過ごせているようです。 娘は、 高校に入ってからは特に、 お友だちとの時間が増えているのと、 そもそも家では、 自室で過ごすことが多いのですが、 おばあ

      • 離婚裁判費用

        離婚調停が不成立になりました。 今後、離婚裁判に進めるとなると、気になるのは、弁護士費用。 調停と同じ弁護士さんにお願いするにしても、裁判になると、改めて着手金が必要になってきます。 着手金に加えて、最終的な報酬のことも考えると、結構な金額になりそうです。 調停でまとまっていたら発生しなかったこの金額。やっぱり、もったいないなーと思ってしまいます。 なんだかなー。

        • お弁当日記2024.09.02-09.07

          2学期がスタートしました。 月曜日 午前中のみなので、お弁当はなし 夜、ママ友がぶらり遊びにきてくれました。 既に日本酒を飲んできたと。 なので、我が家ではアードベックをちびちびと。月曜から良い時間 火曜日 久しぶりのお弁当作り(詰め) 夜、別のお友だちが届け物をしてくれたので、夕食を一緒にしました。 水曜日 木曜日 朝練の日 前夜、お弁当箱が出てきていなかったので、タッパーに詰めました。娘は「遅刻するー」と言いながら、朝ごはんに梨を食べ、おにぎりをポケットに入れて

        お弁当日記と日々の出来事2024.09.09-09.14

          離婚調停について完

          1年超の離婚調停が不成立に終わりました。 途中から代理人をつけたことで、論点も整理され、調停条項案の提示までいったのですが、合意には至りませんでした。 離婚することはお互い同意していて。 親権や養育費、面会交流、慰謝料についても、ほぼ合意できていたのですが、財産分与の折り合いがつかず、、、。結局のところ、お金でした。 彼はこれまで、代理人を立てずにきたけど、もし裁判になったら、さすがに代理人をつけるのかな? そうなったら、 仮に裁判で、彼の主張がすべて通ったとしても、

          離婚調停について完

          束の間の夏休み

          娘との2人旅。 行き先は、私が中学から高校時代を過ごした街。山と海に囲まれた、自然豊かな場所。 2015年以来、 コロナや、別居、娘の受験などが続き、 なかなか訪れることができなかったのですが、今年ようやく、9年ぶりの再訪でした♡ 家族はもう誰も住んでいないけど、 家族みたいな人たちや、 友人に会うことができ、 懐かしい空気感のなか、 ゆったりと流れる時間を味わってきました。 そして、今回の旅で気づいたのは、 私は今、家族を欲しているんだな、ということ。 まずは離婚問

          海に行きたい

          コロナ前のこと。 もう5-6年前になるのかな。 まだ娘のパパと3人で暮らしていた頃。 「海行きたいなー」って。 お台場とか、海ほたるとかじゃなくて、ちゃんとした(?)波の音が聞こえる海に。 でも、娘のパパは関心なさそうで。 私は、彼の前では、声にしなくなって。 そんな時、友だちが、海に誘ってくれた。 その人と、その人が日本酒バーで、たまたま隣の席になった年下カップルと。 4人で海に行くことになった。 当日の朝、 東京駅で待ち合わせをして。 お酒を飲みながら、海に向か

          Borrowed Landscapes

          少し前になりますが、「Borrowed Landscapes」(日本語で「借景」の意味)と題された、フェイイ ウェン(Feiyi Wen)さんとパン カー(Peng Ke)さんによる二人展に足を運んできました。 会場は、CHANELのNexus Hall。無料で開放されていて、ふらっと立ち寄れるので、日々の息抜きに、ぴったりの場所です。 というのも、会場が小さめなので、展示数も限られていて、短時間での気分転換になります。 素敵なアートに触れて、エネルギー補給して。日々の

          児童手当の対象拡大

          今年の秋から、児童手当の対象が広がり、高校生の親も申請できることになりました。それに伴い、これまで諦めていた申請にチャレンジしてみることにしました。 児童手当は本来、子どもと同居する養育者に支払われるものだと思います。 ただ、別居中のプレシングルマザーの場合、申請されない(できない)ケースが多いのではないでしょうか。というのも、児童手当は基本的に、収入の多い方の親が申請することになっているから。 我が家も、娘のパパの収入の方が高いので、これまで申請は諦めていました。今回

          児童手当の対象拡大

          日曜日 スーパーで安売りしていたシャンパーニュでひとり昼飲み。美味しかった♡ 水曜日 リピートしちゃいました♡

          日曜日 スーパーで安売りしていたシャンパーニュでひとり昼飲み。美味しかった♡ 水曜日 リピートしちゃいました♡

          離婚調停について⑳弁護士さんがいてくれる有り難さ(続)

          次回調停に向けて、娘のパパから資料が届きました。 内容を確認していたら、、、案の定、自分本位な主張に、また悲しくなってしまい、、、。弁護士さんとのやり取りの中で、ぽろっと 私 「なんだかとても悲しく、もやもやした気持ちで一杯です」と、吐露したら、 弁護士さん「全く同感です」とおっしゃってくださり、とても心強く感じました。 その後、作成くださった反論書には、私が大切にしている「公平さ」とか、「誠実さ」が組み込まれていて、読みながら、涙してしまいました。 ただ自分に有利

          離婚調停について⑳弁護士さんがいてくれる有り難さ(続)

          聴いて欲しかった私、聴く余裕がなかった彼

          会社の研修で、「聴く」ことを学んでいます。 その一環で、1対1のコーチングを受ける機会があり、その第一回目を終えた直後、夫のことが頭をよぎりました。 私は彼に、もっと話を聴いて欲しかったんだなと。その日あったことや、その時の感情など、私に興味関心を示して欲しかったんだな、という気づきがありました。 たらればですが、もし彼が、同様の研修を受けていたら、、、もし彼が、人に興味関心を持って、評価判断なく、話を聴こうとしてくれていたら、、、今も一緒にいられたのかな、なんて。

          聴いて欲しかった私、聴く余裕がなかった彼

          しんどいなー。 子育てはひとりでするものじゃない、って、これまでも、色々な人に支えてもらい、相談に乗ってもらってきたけど。 今夜は、孤独だなって感じる夜。 こんなときは、ただただ身を委ねたい。 大丈夫、何とかなるって、心から思いたい。

          しんどいなー。 子育てはひとりでするものじゃない、って、これまでも、色々な人に支えてもらい、相談に乗ってもらってきたけど。 今夜は、孤独だなって感じる夜。 こんなときは、ただただ身を委ねたい。 大丈夫、何とかなるって、心から思いたい。

          ウィンブルドン2024

          ロンドンに来ているタイミングが、たまたま、ウィンブルドンと重なっていました! Day 5 雨の金曜日 当日券を求めて、並びました。 当日券待ちのQueue Cardを入手し、Queue Villageに。ビール飲みたいなーと思い、ビール屋さんに足を運んだところ、、、なんとノンアルビールのみ、とのこと。 その後、ラム肉のラップをつまみつつ、Carlos Alcarazさんの試合をパプリックビューイング♡ 会場には入れないまま、6時ごろに撤退しました。ホテルに戻り、エマ

          ウィンブルドン2024

          Are you happy here, honey?

          ロンドンに来ています。隙間時間を見つけ、ひとり美術館に立ち寄りました。 あまり時間がなかったのですが、マークロスコの世界に浸りたく、テート モダンに寄ってみました。にもかかわらず、なんと、しばらく旅に出ているとのこと、、、残念すぎます。 とはいえ、通常展は無料なので、ぶらぶらさせていただきました。(オノヨーコさんの展示がありましたが、こちらは有料だったので、スキップ。ごめんなさい。) 募金箱がいたるところに。ありがと ございます笑 今回気になったのは、こちらの2点↓

          Are you happy here, honey?

          「自分に正直」とか、「自分の心を素直に表現できる人」と言われ、そういう自分でありたい、と願っている自分に気がつく。

          「自分に正直」とか、「自分の心を素直に表現できる人」と言われ、そういう自分でありたい、と願っている自分に気がつく。