家にあるものでつくる七草粥

1月7日は七草粥の日。写真は昨年のもの。

ちょうどテーブルマナー講座もあったので七草ポタージュも作った。

近年は七草粥セットの野菜がパックに詰まってスーパーに並んでいる。広げるとこんな感じだ。

これはこれで手っ取り早く揃って良いのだが、ハウス栽培で力が感じられない。
家にあるもので、ちょっと足すだけで良い感じの七草粥ができたらと思い、今年はこんなラインナップにしてみた。

三つ葉、小松菜、菜の花、せり、豆苗。いわゆる春の七草とちょっと違うけれど、生命力はありそう。
七つもなくていいから、あるもので作れば良いではないか。と言いつつ、あと二つは…と、冷蔵庫を開けるとパセリとミントがあった。これでいこう!

朝早くの支度は面倒なので、前夜に用意する。刻んでボウルに入れ、塩をまぶしておく。

七日の朝は、今日の余りご飯に水を足して鍋にかけ、豆乳も足して、グツグツしているところに七草を入れる。

黒米も一緒に炊いたので、このようなコントラストに仕上がった。
入りきらなかった野菜は、次の日はアゼルバイジャン風オムレツにした。

これがまた野菜がたっぷり摂れる一品でお気に入り。緑の野菜を刻んで何でもかんでも入れる。本当はパクチーやニラなどだけど、他の野菜もマッチする。話は横にそれたが、あるもので工夫するのJazz Cookingスタイルは私のライフスタイルなので、よかったら参考にしていただきたい。