見出し画像

嘉美心酒造のしゅわしゅわ

果物がおいしい季節ですね。

だからというわけではないですが、最近毎日のように食べている梨サラダと無花果のソティ、なすのガーリック炒めとチーズだけのピザという夕食に。
…となれば、日本酒ですよね♪

でも、休肝日の予定だったんですよね。ってことで、小さなサイズのお酒を冷蔵庫から探すことに。

画像1

で、選んだのは嘉美心酒造のしゅわしゅわ。アルコール度数5~6度。
嘉美心ならではのあまさに酸味と発泡の塩梅が心地よいお酒です。
ビール並みのアルコール度数ですが、スペックを読まなかったら気づかないぐらい、膨らみもあり、物足りなさというものを全く感じないのが嘉美心なんでしょうか?アルコール度数を無視しても、スパークリング酒として私は美味しいと思います。
料理との相性は間違いなし。こんな日本酒がどんどん増えてきたらいいなあと思わせてくれるお酒でした。
(2014年9月20日)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?